ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - ミニ

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • 冷たさ対策

    冬場、金属の部分に親指の付け根の辺りが当たるとヒヤっとするので テーピングするのに使うテープを巻きました。 何のテープでもいいのでしょうけれども、なんとなくこれが皮膚感覚に近いのかなぁと想像して。 左側も巻いてます。 触れた時にヒャッ!ってすることはなくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月27日 01:47 香美さん
  • ステアリングシャフトのガタ

    ステアリングシャフトにガタがで始めた。 ステアリングを切った時の遊びではなく、単にシャフトにガタがある。 これはインナーシャフトとアウターシャフトの間に入っているプラ製のスペーサーが、抜けたり割れたりした場合の症状。 まず、ステアリングの取り外し。 続いてウィンカーキャンセラーの取り外し。 これで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月21日 20:09 タケ2さん
  • ステアリングボスの隙間隠し

    モモが使える共通ボスって名前で売られてるステアリングボスにしたけど、隙間があくのはなぜ? かっこ悪いので隙間を隠すことに。 3Dプリンターで適当にデザインしてストーン調スプレーで塗装して取り付け。 イマイチしっくりこないけど、隙間があるよりはいいでしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月5日 19:24 KA_TAさん
  • シェアボルトを外そうとした

    今後の作業の為にステアリングシャフトについてるシェアボルトを外すことに このボルト、盗難防止とか素人が触らないようにする為のボルトナットらしいけどDIY派にはすごく困る・・・ 高年式のミニは普通のボルトナットらしい いいなー とりあえず動いたかの確認用にマーキング ナット側も マーキングし終えたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年1月21日 16:48 お試しさん
  • モトリタ センターモチーフ

    マウントニーのステアリングにモトリタのセンターモチーフを付ける。 モトリタのセンターモチーフ。 中心のエンブレムの周りのプラスティッキーな部分が、気に食わない。しかもエンブレムが出っ張っていて、これも気に食わない。 そこで、ちょっと加工。 まずエンブレムの径で真ん中に穴を開ける。28㎜のホールソウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月12日 22:41 タケ2さん
  • アルミテクスチャー

    せっかくの初夏の連休なのに、梅雨は明けないし、フライトに出かけることもできない。 幸いなことに、近頃ミニの調子が良く、ガレージでやることもない。暇潰しにモトリタレーシングの手入れ。 ピカピカにしたアルミは、好みでないので、スポークをランダムサンダーでPHL加工し、アクリルクリアをウエスで塗り込む。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月24日 17:10 タケ2さん
  • ナルディ ウッド補修

    古いナルディの36" 綺麗そうだけど結構塗装が… 500円しない コヤツをホームセンターで購入 まあこんな感じに まあまあ、この程度ねら○ですかね(笑 ホーンボタンが無いんよね〜 誰か余って無い? 安く売ってちょ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年3月27日 06:35 Tetsu★さん
  • ハンドル固定用 六角穴付ボタンボルト交換

    6本の六角穴付ボタンボルトですが、ハンドルについていたものですが、六角が簡単につぶれそうなモノだったので、トラブル前に交換することに(^o^) 外す時も、潰れそうで怖かったです。 MonotaROで、ステンの黒タイプのものがあったので黒へ交換しました。 シルバーとのマッチングもよく締まった感じで良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月8日 20:47 あおしげさん
  • ウインカーユニット補修

    ウインカーのレバーがガタガタして操作性が悪く。振動でばたつくようになってしまいました。以前、タイラップで仮止めしておいたのですが、限界に近いと思いました。 ステアリングホイールを外し、タイラップを切って裏側にある固定ビスを外しました。 ばらして見ましたが、固定ビス部のユニットの樹脂部が完全に破断し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月3日 18:08 KENUMAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)