ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニMK VI

ミニの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ミニ [ MK VI ]

トップ 内装 インテリアパネル

  • EL発光ワイヤ-(シガ-ソケットタイプ)取り付け

    EL発光ワイヤ- ペルシ-ドという国内メ-カ-品 径2mm 長さ100cm シガ-ライタ-ソケットに差し込んで使えます プラグ頭にスイッチあり ディスカウントストア-600円にて EL発光ワイヤ- 色味はブル- インバ-タとシガソケット差し込みプラグの 構成 コ-ドはワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月9日 14:44 hatigomaruさん
  • 運転席足元のゴチャゴチャを隠そう ①

    運転席足元に見える電線やヒーターホース、ダクト等々、ゴチャゴチャが見えなかったら随分スッキリすると思いません? 丸見えの方が何かあった時の作業性がいいのはたしかなんですけどね。 1年以上まえからネットで探してて手に入らなかった左ハンドル用のエバポカバー。 ミニデイにフリマを出されていた大阪のショ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月11日 21:45 太巻きさん
  • リアシート下収納の作製①

    ヤフオクを見ていて、写真のような(写真は借り物です)リアシート下に入れて使う引き出しのような収納BOXが目に留まりました。 ただ、買うにしては価格がちょっと高いのです😳(私が見たとき、この商品の価格は11500円〜残り2日〜でした) そこで、みんカラの諸先輩方の記事を参考にさせて頂いて、自分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年10月16日 21:15 リックちんさん
  • リアシート下収納の作製②

    カットし終わった各パーツ、サンドペーパー掛けの後、木工用ボンドで組み立てます。 木ネジを使おうかな?と考えましたが、使用したファルカタ材が柔らかく、湿気に弱いということで、木工用ボンドのみとしました。 組むに当たっては、特に難しいところはなく、箱を作る感じで組み立てました。 一見すると綺麗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月20日 21:57 リックちんさん
  • コンソールボックス作製2

    コンソールボックス作製の続きであります。とりあえず全体を組み立てたところまででしたね。上側の蓋になる部分にコの字金具でCQ-TX5500Dを吊り下げる予定であります。 蓋になる部分を乗せて正面から見ると、こんな感じになります。 横から見るとこんな感じです。こうして写真で見ると、なんだか小学生の夏休 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月8日 00:10 リックちんさん
  • リアシート下収納の作製③

    前回までに組立とサンドペーパー掛けを終えていたリアシート下収納ですが、湿気を防止するため、サンディングシーラーを2回、100均の水性ニス(メープル色)を3回塗りました。 塗装工程は、これまで自作BOXスピーカーやトランクボードの作製で何回も出て来ましたので、今回は塗り終えた写真のみです。  ※やは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月27日 23:09 リックちんさん
  • スイッチ交換

    日焼けして粉吹き樹脂のスイッチ交換。 ヒーターとチョークレバーが気になってくる。 ワイヤーごと交換なので大事だ。 新品スイッチ 交換後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月26日 11:15 ゴトウさん
  • メ-タ-パネル自作 2回目チャレンジ 

    とても だいそうな ものばかりです 1.0mmシ-ト カ-ボン風味シ-ル ロアライナ-半分だけ うつして シ-トカット 1か所 穴あけして 結束バンド とめ 軽いものでしたら おけます メ-タ-パネル 以前作成し しわがより 没になった 黒い板を PPシートにうつして こんな感じです 長 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年9月1日 16:19 hatigomaruさん
  • トランクボード製作②材料入手と加工

    気が付くと、モックアップ作製から2週間も経過しているではあ〜りませんか😅 先週の休日は、第2回目のワクチン接種で体調不良でしたので、材料探し程度しか出来ず、その材料も、みんカラの諸先輩方の記事を参考にして、5.5mm厚のMDFを使用することにしたのですが、田舎のホームセンターでは見つけるのに大変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月10日 22:41 リックちんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)