ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニMK VI

ミニの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ミニ [ MK VI ]

トップ 内装

  • トランクライト(ドアスイッチ)

    トランクのこの部分 純正のドアスイッチが取り付けられます。 みんカラで知ったのか、他のHPか忘れましたが、純正のドアスイッチが取り付けれることを知っていました。 しっかり固定したかったので、ボディのボルトを固定するほうの穴を少し広げ、ボルトはM4を使用しました。 横からの図。 アースでのスイ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2014年10月29日 17:56 バーニーズさん
  • 床下収納&小物入れ付きトランクボード

    トランクボード作りが一部で(笑)流行ってるようなので、こういう作り方もあるよ、ということで載せておきます。 何はともあれ型紙です。 これをどれだけ正確に、細部を詰めて作るかで仕上がりの9割は決まると言っても過言ではありません。 とにかく横着しないで、何度でも作り直してピッタリ嵌る形状を見つけまし ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2014年10月18日 23:03 太巻きさん
  • トランクボードに床下収納

    心配性なもんで(汗)、トランクには常時これだけの荷物(電装スペアパーツ、ジャッキ、LEDライト、停止表示機材、パンク修理キット、緊急セット)が載ってます。(あ、写ってないですけど工具箱も・・・) もちろんネットで固定していますが、ミニの狭いトランクがほぼ使いものにならない状態。 10インチなので、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年10月11日 20:35 太巻きさん
  • 吊り下げクーラー → インダッシュコンバージョン化

    良く冷えると好まれる方も多いようですが、ワタシ的にはどうにもこのルックスが好きになれず。配管も剥き出しだし。 カバーを作って一見スマートにはなったものの、やっぱ絶対的に目立ち過ぎ。(>_<) コンデンサーをサイドマウント化しているタイミングで、たまたまオクで未使用のインダッシュエバポを発見したので ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年5月6日 18:29 太巻きさん
  • コブラローバックシート補修

    中のウレタンが痩せこけてスカスカになってしまっているので、 中身を補強することにしました。 まずは下部のクリップを一つずつ外していきます。 でもこのクリップがクセモノ。 ラジオペンチを駆使しながら丁寧に作業を進めます。 表皮を剥がすのに約3時間。 まずここで嫌になります。 剥がし終わるとびっくり ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年1月16日 01:08 ひなぽんさん
  • 納車後すぐの内装リフレッシュ

    錆止め(PR-1&POR15) セーフティパッド染めQ(ブラック) 天井染めQ(ロイヤルグレー) スイッチ交換 ノブマーク自作 遮音材(シンサレート) リアシートサイドボックス フェイクレザー貼り フロアカーぺット交換 (Mini Sport - Newton Commercial) 前席シートベ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年11月7日 21:33 太巻きさん
  • パワーデフロスター

    早速出来てしまっています。 「温風を逃がさず効率良くフロントガラスへ当て曇りを取り除く。ミニの弱いデフロスターがパワーアップ。 これからの梅雨時期に向けてぜひ!」 とネットショップにはあったのですが、定価が7千円ちかくしたり、安くなっても5千円ちかくしたりして実際高くて買う気がしなかったので、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年4月15日 22:00 バーニーズさん
  • セーフティパッドレザー貼り

    勢いでポチってしまったダッシュ(セーフティパッド)のレザー。 これってダッシュ外さないと貼れないよね?(笑) 今のダッシュは捻じれてるのでどうせ手間を掛けるならとこれまた勢いで買ってしまった新品ダッシュ。(^^ゞ 今でもこんなん新品が手に入るって流石ミニ。 スプレー糊の説明書き通り、いきなりレ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年10月20日 21:54 太巻きさん
  • 内装ぐるっとアルカンターラ

    ダッシュに貼ってあったレザーを引っぺがして、アルカンターラを貼ります。 何年前から貼ってあったのか、両面の残りを取るのに難儀しました。(>_<) 新しい表皮をダッシュの鉄板に直に貼ると、糊残りの凹凸や鉄板の波打ちが出てしまうので、樹脂(低発泡ウレタン)でベースを作ります。 左右2分割にしました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年2月11日 22:53 太巻きさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)