ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - ミニ

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • ステンレスデュアルマフラー交換

    おもしろフリーマーケットで購入したデュアルマフラー取り付けます。 その前に室内で音量調整できるバルブを付けたいと思います♪ 買ったばかりのマフラーですが切っちゃいます ビビッと溶接し取り付け完了♪ やっぱりデュアルが素敵です♪ だいぶ音量上がり低音響きます♪ 通勤車にしては大きめでNG(^_^;) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年6月27日 15:31 ミニコージさん
  • ダブルマフラーに交換

    デルタが24時間限定セールをやっていたので以前から欲しかったマフラーをつい出来心で買ってしまいました。 お金ないのにアアアァァァ・・! 写真は納車時に付いていたマフラー。 これはこれで良かったんですけどね。 ちなみに完全にセンターではなく中央よりやや運転席側に付いていたようです。 そしてコレが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月2日 14:44 サワグレさん
  • 1.3純正タイプステンレスマフラー&ダウンパイプ交換(43,060km)

    大物のマフラー交換です(部屋に置いておく場所がなくなったため早めの交換)マフラー自体は簡単に摘出(3日前にラスペネしていたので楽勝)触媒とマフラーは14mmのナット・・・インチじゃないのね。ちなみに排気温センサーが付いてないミニなので2つの穴に付属のメクラをセットします。 触媒外してダウンパイプも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月18日 20:37 はるぞぅさん
  • RC40へ

    純正マフラーは、穴があいてボロボロ、触媒もシャラシャラ状態 師匠の家で、RC40をひらってきました。穴があいていますが修理可能です。リメイクです。オークションでゲットしたタコ足もリメイクです。 準備していた、インマニ・タコ足装着準備です。 とにかく邪魔な部品は、外していきます。 悩みながら、キ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月4日 18:28 釣り人1000さん
  • PM31(リチャードロングマンタイプ)マフラー交換

    これもショップにお願いしました。 前のマフラー(ルーキー)は、太鼓の側壁が割れてしまっており、排気も音もダダ漏れ。 今回交換したのはステンレス製。 センター出しは外せなかった!!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年12月21日 19:10 rotary-EUNOSさん
  • Austin Sport ステンレスセンターマフラー

    純正マフラーのタイコに穴&排気漏れ発見(TT) 大きな穴ではなかったので修理か中古リビルトも考えたが、どうせ変えたくなるんだから…と、ステンセンター出しに交換。 音はアクセルを踏み込んだ2000~3000rpm位はまぁまぁ勇ましい音を奏でてくれますが、爆音ではなく、音疲れしない心地いい排気音といっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年10月16日 13:08 akotan986さん
  • 念願のセンターマフラーへ交換♪ その2

    作業ちう。 いつもユーモアタップリの社長さんも 目付きが変わり(`・ω・´)キリッ! 職人モードに突入です!! 他のお客様とミニ談義を楽しみつつ、こそっと見守ります♪ この日は白ミニでいっぱい! 自分の含めて5台なり~(;゚Д゚)! 完成ーーーー☆ イメージ通りです~~~♪ ふむふむ♪ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2011年4月23日 08:20 tsuposhiさん
  • まふりゃ~交換の交換

    我が家のミニちゃんはW出しのが付いておりますが、最近やたらと"爆音"なので、消音機を修理して~もう1個サイレンサーを追加してもらお~かと思ってます。 しかしその間は直管では走れないので、競売処で安いのを買いまして付けちゃおう‥と。しかし‥。 んで仕入れたのは「インペリアルクラフト」のアルミマフラー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年12月25日 23:30 まぁくんたらさん
  • ルーキーセンターマフラー取り付け

    まずはジャッキアップしてウマを架ける。 僕のジャッキではウマの一番低いところまでしか上げられなくて潜るのに苦労しました(^_^; 今回取り付けるのはこれ。 お馴染みのルーキーです! 純正マフラーはササっと外して横へポイ。 まぁ、ボルトナット二本緩めるだけだしww 後はフィッティングを確認して仮組。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年2月22日 12:21 karen_8532さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)