ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニMK VI

ミニの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ミニ [ MK VI ]

トップ 電装系

  • 排気温度計の取り付けとローバーミニの排気温確認

    プレイグ対策でプラグの熱価を6番→8番に上げたので多少かぶり気味になるかと思ったのだが、8番プラグの焼け具合を確認すると、かぶるどころかやや白く焼けていた。 そこで念のために排気温を確認すべく、排気温度計を取り付け、実際の排気温を計測してみた。 HKSの排気温度計をチョイス。 60Φ。 かなり前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 23:12 kark0913さん
  • Proformシフトライトの取り付け

    キャブのミニはレブリミッターが無いので、峠等での回し過ぎ防止のためシフトライトを取り付けることにした。 オートメーターのスタンドアロンのシフトライトは高価だし、Amazonで3000円未満で売っている中国製はイマイチなのでebayで探したところ、米国メーカーのProformのシフトライトが29ドル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月20日 03:12 kark0913さん
  • バッテリ-充電 (パルス充電機能つき)

    昨年夏に購入した バッテリ-充電器 当時のおすすめ&人気機種? 3年保証も購入した動機に パルス充電機能つき 端子をつかむ クリップもしっかりして 私には使いやすい 定期的に 充電していると すぐにFULL 満充電くりかえすと メモリ-降下で容量 へるとか? 本体 後ろ側に 電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 13:53 hatigomaruさん
  • ウインカーレンズ内の水滴〜その後😅

    2月末に整備手帳にてお伝えしておりますように、マイミニのウインカーレンズ内に水滴が溜まる症状が発生しておりました。本日は、その後の経過についてご報告します😊 2月末の時点で、レンズ内の電球やソケットには、濡れたような痕跡や腐食は見られず、大変綺麗な状態でした。ですので、おそらくウインカー裏側の配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月22日 21:40 リックちんさん
  • オルタネーター、ワイパースイッチ、メーター(内装一式)交換

    写真無いけど備忘録として記載しておく オルタネーターは死んだので交換した 今は車屋さんの中古、新品届いたら再度交換する オルタ死んだ際に車押してるときワイパースイッチ引っ掛けて壊したので中古に交換した これも新品来たら付ける 知り合いにイベントに誘われたので、冗談みたいな内装を多少マシにすべくメー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月25日 19:28 monさん
  • 水温警告灯を追加

    水周りのトラブルを出来るだけ早く察知するため、水温が100℃付近になると意識していなくても目に飛び込む水温警告灯を追加することにした。 夏場は水温を気にして水温計を頻繁に見ているが、常時見ているわけではない。 冬場はそもそも水温が高温になると思っていないので、水温計を見る頻度が減る。 なので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年12月8日 21:39 kark0913さん
  • 後付けデフロスターの設置

    私のミニは、今年の夏ごろヒーターを撤去した。 これから寒くなるとヒーター無しは辛いが、それよりフロントガラスが曇った時にデフロスターが無いのは厳しい。。 よって、フロントのデフロスターを設置した。 「後付けデフロスター」で検索すると、Amazonなどで3000円前後くらいの商品が見つかるが、どれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月3日 20:21 kark0913さん
  • 欧州規格サイズバッテリ-取り付け用 枠板 作成 (LN1&LN2両用)

    以前は 国産車規格 ○○D26Lサイズを 装着していましたが 重いのと & 我が家500 LN1規格バッテリ-   RAV4 LN2 3年毎には予防整備を兼ねて交換して おります そのお下がりをミニに取り付け用ということで サイズ調整枠板 作成してみました 2x4材等 入手しやすい板を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月1日 12:31 hatigomaruさん
  • ウインカーをノーマル球に😅

    ちょうど4年前の秋、ミニの電球をすべてLEDに交換しました。ヘッドライトは明るくなり、消費電力も少なく、夜間の走行が非常に楽になりました。ですが、ウインカーについては、点滅がカチッ、カチッとシャープ過ぎる感じが今一つ好きになれず、ハイフラ防止用可変式リレーの不安定な動作にも違和感を感じておりました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年11月21日 22:21 リックちんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)