ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

車内ケア - 整備手帳 - ミニ

トップ カーケア 車内ケア その他

関連カテゴリ

クリーニングその他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    車内装専用インテリアクリーナー シャロン動画あり

    車の内装を洗浄しながらコーティング ダッシュボードや内張りのヒビ割れや色あせも起こりにくくします。 マットな質感に仕上がるのでフロントガラスに反射して運転しにくくなることもありません。

    難易度

    • コメント 0
    2018年7月30日 11:17 Blissshopさん
  • 左ドア 雨漏り修理

    左のカーペットがなかなかの濡れ具合・・・。こないだの台風の大雨のおかげである。天気も良いので、近所のミニ屋さんに見てもらうことに。診断によれば、ドアチェックアームシールあたりから少し漏っているのと、ドアトリム下側から漏っているとのこと。ドアチェックアームシールは施行してもらい、ドアは防水テープ貼っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年10月16日 22:34 あんこんぷさん
  • ガラス内側曇り止め剤塗布  71,349km

    C89 エクスクリア くもり止めコーティング 冬の雨の日 窓の内側が曇って 運転できなくなるほどになってしまい 何か対策しなくてはと 男もって購入。 やっと施工してみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月29日 19:35 なごやか+さん
  • ドアの内張りを外して注油する!

    最近、運転席側のドアパネルから、 カラカラ音がするのです。 97以降は塗装が弱く、 特にドアがさびやすいそうです。 そこで錆びてないのか確認するために、 内張りを外してみました。 あ、わりとキレイ〜♪ ガムテープを剥がすと、 97以降に装備されている、 補強の棒?が見えました。 ドア下も覗いて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月3日 20:12 りょーやんさん
  • トランク内雨漏り対策とサビ補修続き その3

    トランク内の錆び止めを念入りに重ね塗りした状態で雨漏りの原因調査と対策で、しばらくこの状態のまま仕上げを放置していました。 先週の雨続きの状況下、フューエルタンクネックシールの交換後は雨漏りが改善された模様です。 昨日・今日とで仕上げの塗装を行いました。 昨日はプラサフで下地を行い(画像なし)、今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年9月7日 20:05 X-minamiさん
  • トランク内雨漏り対策とサビ補修続き その2

    前回 トランクシールの交換後の「太巻きさん」からコメントでアドバイスを頂き、フューエルタンクシールを交換しました。 ※ミニデルタの通販で入手。 まずはレーシングガスキャップのイモネジを緩め、フューエルキャップごと外します。 トランク内に有るフューエルタンクの固定バンドの固定ボルトをソケットレンチで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月23日 15:26 X-minamiさん
  • トランク内雨漏り対策とサビ補修続き

    トランク内のサビ補修はまだ途中段階です。 なぜなら、どこからか雨漏りしているらしく、スペアータイヤの下はいつも濡れてる感じなので、しっかり雨漏りを治してから次のステップへ行きたいと考えています。 そこでまずはトランクの雨漏り対策として簡単なところから、トランクシール(クリップ穴無し)を「ミニハウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2014年8月13日 20:17 X-minamiさん
  • リアウィンドウ雨漏り確認

    リアシートの座面を取り外したら、大量の雨水が座面下に溜まっていました。 写真は雑巾で雨水を取り除き乾燥させた状態です。 昨年暮れの半年点検で、SHOPのマスターさんから「リアウィンドウのウェザーストリップの継ぎ目から雨漏りしてるようだ」と言われていたので、雨水が車内に侵入した後 背もたれの裏を伝っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年1月6日 12:00 X-minamiさん
  • 内装とりはずし!

    無駄無駄無駄~!! いらない贅肉は落とします! え?オーナーがまず痩せろって?? 聞こえなーいww 詳しくは日記に書いています。 下のリンクに詳細があります。 ↓

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月15日 21:16 ぷちとろんさん
  • トランク内(バッテリーボックス)錆取り

    前から気になっていました。 荷物とタイヤを外すと少し水が溜まり錆まで・・・・ 最悪はバッテリーボックスです・・・。 錆と汚れた水、浮いた塗装の剥がれなど・・・・ヘドロのようです。 手前の真ん中に穴を開けておきます。 大きな錆と塗装の剥がれは手で出しておきました。 水道ホースでボックス内をジャー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月28日 12:10 へなちょこミニ乗りさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)