ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.16

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

後悔 - ミニ

 
イイね!  
べんじー

後悔

べんじー [質問者] 2008/05/07 22:40

念願のMINIを購入したのだが、購入後ギア抜けに気づいてしまった。
保障期間内だったので、購入したショップに持っていくと、乗り方が悪いとか、2速を使うなとか、
まったく修理する気がなく、逆ギレされてしまった。
しまいには、MINIのショップに持って行ったらとまで言いやがる。
(ちなみにそこは、一応MINIを専門に扱っている)
やっぱりMINIは信頼でき、試乗もさせてくれるとこで買わなければだめだなと、激しく後悔。
これじゃ、ヤフオクで買ったのと何も変わらないや・・・。
まあ、試乗もせずに買った俺が馬鹿なんだけど・・・。
まあ、最初からVIP乗ってそうなDQNの店員の態度見て怪しめばよかったんだが・・・。
ちなみにその店は大阪の○ッピー ○ー ○ービス。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • ○黒白 コメントID:949743 2008/05/07 22:40

    ヤバイ店でベース車を安く買って、専門店でオリジナルminiえお作る。これが良いかと。
    ドンガラから好きなように作っても今時の新車価格ですよ~。これもminiの楽しみ方の一つ。
    一般人の財力で好きに作れる車ってそうそうないですよ~。

  • コメントID:949742 2008/04/09 18:25

    2台目だけど、壊れるものだと思って買ってます。
    前のメイフェアは車両代と修理代込みで50万位
    かかったけど4年間乗れたし(今年の車検はオイ
    ル下がりで50万くらいかかると言われたのであ
    きらめましたが)、今度のクーパーは20万で買
    ったけど、今のところオイル漏れも外装のサビも
    なくて快調です。燃費も高速なら20キロ/ℓは
    走るしね。MTなら燃費もいいし、車検のたびに
    乗り換えても良い車だと思ってます。200万円
    の新車に10年乗るよりも楽しいし。

  • コメントID:949741 2007/03/01 18:31

    東王さんありがとうです

    そこそこ安く買って直せる(治せる)ところは自分でコツコツ直して(治して)いこうと思っています~やはり保証のある大手SHOPで買うのが無難ですよね…でもあまりに高いので。。。

    その他評判よろしくないSHOPなどありました情報よろしくお願いします。

  • コメントID:949740 2007/03/01 15:44

    初心者だったらキ○グス○ードとかデ○タみたいなSHOPにしたほうがいいんじゃない?この車は乗りっぱなしにはいかないからね。○ッピー○ー○ービスとかのあやしい店は、初心者にはおすすめはできないね。自分で修理出来るんならいいけど。でもこの店はほんとやばいらしい。

  • コメントID:949739 2007/02/28 23:23

    おじゃまします、大阪在住の者です。ここ半年MINIがいいなと思い何件かのお店を回っていますが○ッピー○ー○ービスがヤバイ店とは知らなかった、何回か覗きにいったけどいつも留守でした?MINIの中古屋さんよりキ○グス○ードとかデ○タみたいなSHOPがよいのでしょか、しかし値段が高いです、ちゃんと整備していて保証もあるからなんでしょうが!!大阪に何処か良い店ないでしょうか?ちなみに尼崎にあるマ○シ○ってどうなんでしょうか???
    よろしくお願いします。

  • コメントID:949738 2007/01/18 20:14

    ここって、ヤフオク専門店じゃないの?
    よくヤフオクで激安で、車体とかパーツ売ってるよ。
    大阪では、昔からやばい店って有名。
    地域柄もあり、あっち関係の店みたいよ。
    まあ、事故車や巻戻しは当然やってるだろうね。
    ご愁傷様。

  • コメントID:949737 2006/10/31 20:25

    大変でしたね...その代わり値段もそれなりじゃないんですか?
    でもミニってそういうもんじゃないですか?悪名高い英車だしね。
    壊れまくるところもカワイイって思えなきゃドイツ車以外の輸入車は乗れないですよ。

  • amoreamore コメントID:949736 2006/10/30 17:55

    また被害者ですね・・。大阪の○ッピー○ー○ービスは悪質ですね。事故車とかメーター戻しとか平気でやると聞いてます。というより、全国の所謂ミニ屋と呼ばれる自動車屋さん・・程度の差こそあれすべて水準以下のモグリ同然ですよ。せっかくミニという文化を世界一輸入してきた日本、そのユーザーの心を踏みにじるボッタクリミニ屋の存在。私も信じられない伝説話(?)を方々で聞きます。ちなみに私はミニを降りました。お気の毒ですが、いちど消費者連合などに相談してみてはいかがでしょうか。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)