スマート クーペ

ユーザー評価: 3.83

スマート

クーペ

クーペの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - クーペ

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 33Lタンク

    先週ヤフオクに33Lタンク出てたのでポチって今日交換にいってきました。交換するのに半下ろしするというのでついでに折れていたエキマニのスタットボルト入れ替えやらプラグ交換ミッションオイル交換してきました。これでツーリングでガス欠の心配無くなったか?ブーストしっかりかかり絶好調になりました!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 20:59 shizukas"さん
  • パワステ撤去

    smart購入以来、不具合個所は修理してきましたが、最後の懸案だったパワステの不調。 この型のパワステ付きsmartの持病らしいのですが、突然電動パワステが利かなくなる。イグニッションOFF→ONで復活。しばらくするとまた停止・・・・ の繰り返し。 なぜか暖かい時期は比較的調子がいいのですが、寒く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月22日 19:54 yosukeさん
  • フロントハブベアリング交換

    「あれ‥何かいつもと違うなぁ‥」からはじまりました。 速度に比例し、室内にモーモー音がこもりはじめてきます。 ワタシの場合、走行距離が9万6千キロ近くでダメになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月28日 19:49 川平イチゴさん
  • ノンパワステ化

    パワステ用モータードライバー取り外し。違和感のあったパワステからノンパワステの自然なフィーリングに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月8日 11:57 takao_n7さん
  • Smart ウオッチ

    Smartロゴ入りの腕時計です。 スウォッチ社ではありません。 でも、Smartのロゴが! 中身はシチズン製のクオーツです。 おそらく中華製 普段、身に付けるには気がねなくて良いデス!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月13日 01:05 微風王子さん
  • ヘタリ PART2!

    今回は 前回の続き^ ^ ロアアームブッシュの交換とスタビライザーブッシュの交換の時にヘタリを発見したステアリングダンパーの交換^ ^ ステアリングダンパーは フロントのアンダーカバーを外すと直ぐ 目に入ります。 タイヤの脱着は必要無いです。 オイル漏れしてたら交換を オススメします^ ^ 一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月25日 20:24 bentenkozouさん
  • 内股!

    今回 ボクスターに味を締めてスマートもサイドスリップ! スマートはフロントサスをリーフからコイルに変更したしり リヤサスも交換してたので・・・^ ^ 測定するには 先ずはエアー調整! 次は 平らな場所に移動^ ^ ホームセンターなどの駐車場が便利^ ^ 測定機と車を一直線にする 駐車場のラインが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年5月9日 21:26 bentenkozouさん
  • オッと!忘れ物;^_^A

    前回、足回りの交換をした時に・・・! ハブボルトを締める時に 違和感が! で、今日 部品が来たので交換^ ^ ホイールとハブキャップを外して交換 作業的に10分^ ^ しっかり締め付けてOK 右が新品! 結局!ひだりが3mm、右が2mm伸びてました‼︎ 時には交換が必要みたいですね;^_^A 足 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月26日 15:12 bentenkozouさん
  • こつこつやります。

    ドアのポケットのゴムひも修理です。 経年変化で仕方がないですが、ゴムひもでやっけます。 意外と便利で、素人では納得のできです。 自分で納得。 リアブレーキのドラムはかなりの錆。 とりあえず、車検で見るかもしれませんので綺麗にして耐熱塗装で 処理しました。 検査場では見ていないような? 自分で納得で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月6日 20:17 ponta2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)