スマート スマート フォーフォー

ユーザー評価: 4.03

スマート

スマート フォーフォー

スマート フォーフォーの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - スマート フォーフォー

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • ブレーキローター&ディスク交換

    前回の車検見積時にディーラーで指摘されたブレーキローターの摩耗。 部品を取りDIYで作業開始!前に、古いローターをチェックすると、、、 摩耗限界まではほど遠く、まだまだ使えそうだった。 純正ローターは錆が出やすく、パッドのダストも酷かったので、「【高性能低ダスト】smart スマート フォーフォー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年6月25日 09:59 porcocorpoさん
  • フロントブレーキパッドとローター交換

    やらなきゃと思っていた矢先、ブレーキにゴリゴリした感触が… 人生初、ローターを削ってしまいました😥 ローターの角がパッドと干渉しています。 終了! ピストン側のパッドはこんなに残っている。スライドピンにグリスがなかったので、そのせいか?むき出しタイプなので、マメに見たほうが良さそう。 前回は2. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月7日 08:33 Yoshi@NA6さん
  • ブレーキローター&パッド総交換

    前回のブレーキフル交換から6年5万㎞。 ブレーキ踏むのが怖いと思う程ジャダーが酷くなってしまい(ハブベアリングの劣化も影響したか?)車検を機に交換。 ローターは前回と同じメーカーで パッドはLprに コチラは451で使用して好印象、ダストは普通に沢山(笑)出るけどダストが黒いから気にならないw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月26日 18:54 hera@sma5さん
  • フロントブレーキローター&パッド交換

    数年前から冷えているときだけブレーキの鳴きがあり、年次点検のたびに調整をしてもらいましたが、繰り返しなので全交換でお願いしました。社外品も検討しましたが高出力なクルマではないのでオール純正です。よってこれも高くつきました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月31日 17:00 すまーとらいふさん
  • ローター・パッド交換+キャリパー塗装

    リヤドラムを塗装するなら、ついでに…。 フロントキャリパーも塗装するなら、ついでに…。 ブレーキローターとパッドも交換しました。 低ダストタイプなので、当たりが出てからが楽しみです。 キャリパーはシルバーだと、代り映えしないので、ゴールドにしてみました。 少し弄った感があり、満足です! 当たりが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月24日 08:36 スマ吉さん
  • ブレーキローター&パッド交換

    5万キロを超え、ディスクの減りが目立ってきたのでパッドと一緒に交換。 今回はブレーキダストの量を減らしたかったので、社外品を選択。 選んだのはディクセルで、ローターはPD、パッドはMの組みわせ。 Y!ショップでパーツだけ購入して、ショップに持ち込みで交換いただきました。 距離は56,253kmで交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月11日 17:31 W204さん
  • ブレーキローター&パッド全交換

    車検ついでに全交換しました。 8.2万㌔走行でブレーキ関係初交換です。 8.2万㌔使った新車装着のブレーキパッド 上、フロント 下、リア 手書きの22.0はフロントディスクの厚み(21.5㎜が限界値) 新たに装着したMEYLEのローター と、パッド

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月9日 17:00 hera@sma5さん
  • dixcelローターSDへ交換

    ローターと一緒にパッドもdixcelです 交換前の純正ローター 左前 交換前の純正ローター 左後ろ dixcel SD 左前 左前 アップ ハットとツバの間に隙間が有って冷却効果を促してるらしい dixcel SD 左後ろ 左後ろ アップ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月1日 21:54 QOO☆BMWさん
  • ブレーキローター&パッドの交換

    走行距離49160kmを超え、心配していたブレーキパッドがまったくなくなってしまったので、以前ネットで購入済みであったパッド(前輪がロッキードで後輪がDIXL)と、同じくネットで購入しておいたローター(DIXL)をディーラーで持ち込み交換してもらいました。工賃12000円也。これで遠慮なくブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年1月19日 22:50 愛車精神さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)