スマート スマート フォーフォー

ユーザー評価: 4.01

スマート

スマート フォーフォー

スマート フォーフォーの車買取相場を調べる

整備手帳 - スマート フォーフォー

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • キーが抜けない!?どういうこと!?

    急にPに入れてもキーが抜けず何をやってもダメで、置いておけないし、バッテリーは減る一方だしで、どうしよう…とディーラーに電話するも18:15で営業終了かつ翌日は定休日… 先人がいないか確認するもみんカラの記事は見当たらず、JAF呼んだけど結局ディーラーで高くついた様な記事にビビりつつ、ショップで ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 4
    2021年10月20日 10:35 あだーんさん
  • 追加費用無し‼︎簡単にドアロックを車速感応オートロックに設定する方法

    トヨタ系通勤快速車の頃はOBD2にドングル取付してオートロック化していたんですが、smartのドアロックを車速感応オートロックに設定する方法が超簡単だった‼︎ 「そんな事みんな知ってるよ!」ってsmartオーナー諸先輩いらっしゃるとは思いますが、僕と同じように「取説殆ど読まないで今までの経験と感覚 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2020年9月14日 17:19 taka@kiさん
  • 夏タイヤへ交換&全てのアンダーカバーを外して下回り点検

    フロントバンパー下からリヤエンジンルームまでカバーに覆われている453smart、サマータイヤ交換でカーリフトを借りるついでに一度も見ていない下回り内部を点検してみます。 ジャッキポイントにリフトのパッドをかけます。サイドシル四隅の▼マーク下に。 リフトとインパクトレンチでタイヤ交換は10分程度で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年5月5日 13:41 e-zura840さん
  • タイヤ(ホイール)ハウス整流板の設置

    燃費にいいとのことでタイヤハウス内に整流板を貼り付けました。 整流板と言ってもスポンジゴムを貼付けただけです。 フロント側のタイヤハウスです。3部位に斜めに貼りました。 写真 左:後 写真 中:上 写真 右:前 になります。 タイヤの後ろから回ってくる空気を斜めに誘導して車体内側に流すようにして ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年10月5日 00:39 boreloさん
  • リバース弾き対策

    リバースに入らない症状が頻繁になってきたらしく、嫁が購入店に持ってくも対応はCPUリセット&用語並べて適当な理由の定番対応。 あまりに嫁が不憫なんで、ちょっと見てみるとブレーキスイッチが無駄にデカく作りが雑、勘合部分がグラグラしとる上に接点のグリスがコゲコゲ。 別経路に短絡用のトグルを付けてしば ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月25日 02:59 桶[OK]さん
  • リコール対策

    リコール対策実施。 本国での措置を受け国内でも対応。 ドイツ本国にて燃費問題の指摘を受けての対応。届け出の燃費と第三者による検査で下回る数値が出たことで対策を迫られたらしい。偽装なのかは定かではありません。対策が済むまで国内での販売もストップがかけられていたらしい。今後はノンターボにも対策が広げら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月23日 22:30 W204さん
  • ホーン交換

    あまりに貧弱なノーマルのホーンをやっと交換。 コンパクトな事を優先視してBOSCH Rally Evolution を選んでみました。 ボンネットを取り外してからバンパーを取り外す必要があります。ボンネットは固定ベルト2本とウォッシャーラインの取り外し。バンパーは上下数カ所のボルトとタイヤハウス内 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月8日 19:50 微ばんだむさん
  • 保証期間中 保証修理一覧

    2018年1月登録のクルマを2019年3月に購入、先月末に一度目の車検受けました。 セカンドオーナー故,smartメンテナンスプラス加入も出来なかったため一般保証修理は満了しました。 レッカーでの搬送になる修理も無かったですが、購入後初期には重整備も有りましたね。 2019.04.20 25 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月24日 21:25 e-zura840さん
  • 燃費向上計画

    最近までの燃費向上計画の経過です 現在の全景 アーシングとコンデンサーおよびフェライトコア 純正時と比べて2,5キロほど伸びました コンデンサーで1,5キロ、フェライトコアとアーシングで1キロくらいです フェライトコア エンジンの上のほうへ4箇所 手前のほうへつけると加速が鈍ります すぐに体感でき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年12月16日 18:12 m.mさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)