スマート スマート フォーフォー

ユーザー評価: 4.01

スマート

スマート フォーフォー

スマート フォーフォーの車買取相場を調べる

整備手帳 - スマート フォーフォー

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジーノちゃん OILNEW

    任務を終え

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 22:51 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 「メンテナンスのお知らせ」超過リセット方法について。動画あり

    僕の453はまだ必要ないけど、ネットでやり方みつけたので忘備禄です。 <リセット手順> ①キーを差し込みイグニッションをON(エンジンは始動しない) ②メーターの「メンテナンスのお知らせ」の画面でステアリングのOKボタンを長押し ③10秒ほど押すと「・・・超過しました」表示が点滅 ④点滅のままOK ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年9月16日 16:57 taka@kiさん
  • LED化(ライセンスランプ)

    ライセンスランプは2個、ユニット外したイメージです。 バルブはT10で、イメージはありませんがランプの間隔がやや広いので、ナンバープレートの中心部が暗くなります。 自分の好みは白く、かつ暗すぎず・明るすぎずでしたが、中々思うようには行きません、今後バルブを色々試してみることにします。 取り外し ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2016年4月17日 17:32 すまーとらいふさん
  • オイル・エレメント交換(2,676km)

    総走行距離2676kmで慣らし運転を終えたところでオイル交換実施。 ヤナセで見積りをとると19320円だったので、今後に備えて久々にDIYで実施しました。 オイルは5w-40とのことだったので、ルノー推奨のelfのEVOLUTION 900 FTをチョイス。ネットで4L缶と1L缶を5614円(送料 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年2月5日 21:57 W204さん
  • エアフィルター交換

    距離13,838km、10カ月経過しましたのでエアエレメント交換を実施。 フィルタはMANNのC22033を使用。 定価3,110円、半額の1,555円で入手。 トルクスネジのT25で2か所止めされているので外して交換。 1万キロ走行しているので結構汚れてますね。 拡大するとこの位汚れてます。 新 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年10月7日 20:30 W204さん
  • スピーカーの交換

    Pioneer TS-F1730へ交換しました。 取り付けに必要なスペーサーをはじめ耐震テープやネジ類など全て揃っており、しかも安価です。今回はエーモンの音楽計画をあわせてプチデッドニングしました。 交換は以前に掲載した内装を外す手俊です。時間と気持ちに余裕を持ってアプローチしましょう。窓ガラスは ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年4月7日 17:23 すまーとらいふさん
  • メンテナンスインジケーター リセット

    いつも忘れてしまうのでメモメモ( ..)φメモメモ。。。 ①エンジンキー 0 から 1 の位置でスピードメーター左のボタンを2度押ししてメンテナンスサイン(スパナ&日数)を出したまま長押し ②長押ししたまま キーを 1 から 0 の往復を2回ほどして10秒ほどするとスパナマークは消え キロ数( ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年6月20日 22:19 QOO☆BMWさん
  • ハザードSW増設

    ヤナセからの返事が遅かったので、前回UPしたサンキューハザードSWは返却可能だったので、返却しました。 前回はおしいところまで、進んではいたようです。 前回の「ワンタッチ サンキュー ハザードスイッチ」の整備手帳より続きます。 →のパネルを外します。 パネルを外すためには、メーターカバーを2箇 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年4月27日 17:21 スマ吉3さん
  • エンジンフード 断熱強化

    このフード、ノーマルではエンジンと車内の熱交換器になっている状態のため、制振の次いでに断熱を強化して冷房の効き改善を図ります。 作業は主に断熱材の貼付ですが、そのためにまず前回StP Bomb Aeroを中央付近に貼付して半端に終わっていた制振材を仕上げます。残りの面にはBomb Aeroと一緒 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年7月26日 18:41 Fグルダさん
  • ミッションオイル交換(ロイヤルパープル)

    エンジンオイルで味を占めてしまい(飲めませんが)、ミッションオイルもロイヤルパープルに交換です。プロケーブルよりマックスギア75W-90、ディーラーよりドレンプラグと注入口のガスケットを入手。プラグの締付けトルク規定値は40N・mとのこと。 ODO 47,660km DIYするか迷いましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年5月29日 17:44 Fグルダさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)