スマート スマート フォーフォー

ユーザー評価: 4.01

スマート

スマート フォーフォー

スマート フォーフォーの車買取相場を調べる

整備手帳 - スマート フォーフォー

注目のワード

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃん 数日前に戻ってきています^^NEW

    ジーノちゃん洗車前の

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月15日 23:24 カーコーティング専門店Y’sさん
  • エアコンフィルター交換

    距離13,838km、10カ月経過しましたのでエアコンフィルター交換を実施。 品番はMANNのCUK22021です。 定価5,320円のところ半額の2,695円で入手。フィルタにしてはちょっとお高いですね。 フィルターは運転席足元左側にあります。 フィルタのふたは下側手前にツメがあるので押せば簡 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年10月7日 20:42 W204さん
  • フロントパネル(ボンネット)のカギ

    以前に何かの雑誌にフロントパネルにはセキュリティが無くいつでもOPENできるような事が書いてあり、購入前に販売店に聞いたところ同様な回答だったに記憶していました。 対策をどうしようか?と思いマニュアルを見たらカギの取り扱いページがあったので確認してみました。 鍵がしっかりとあり、キーを使って ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年5月24日 01:32 すまーとらいふさん
  • ①純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~パネル外し~

    私の場合、ここにETCを付けてるので、 まずは、ETCのケーブルを外します。 下のトルクスネジ(T20)を二つ外します。 写真は左側。 はい、こちらが外したトルクスネジです。 エアコン関係のダイヤルを下側から軽くこじって外します。 てこの原理で、クイッとやると外れます。 中のメモリ版を外します。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年2月7日 23:41 愛車精神さん
  • ブレーキパッド&ローター交換 33000k

    ブレーキパッド&ローターの交換です。 作業工程の写真はお手てが汚れていたので撮れませんでした(-。-; 参考にされる方は諸先輩のブログをチェック‼️ このスマートちゃんはフロアジャッキのポイントの位置、ウマの設置場所を何処にするか?から始まりますw とりあえずスロープで乗り上げて、ドアのヒンジ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年3月19日 20:19 ガム44さん
  • ヘッドライト交換 その1

    作業前に壁などに照射して、 光軸位置などをマーキングしておくことをお勧めします。 その際、レベライザーは"0"で。 ハロゲンから、LEDに換装します。 ヘッドライト裏のカバーを外して コネクタを抜きます。 ロックピンを外します。 非常に硬く、見え難い個所になるので、 短いクリップリムーバがある ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年8月5日 23:30 tana-zoneさん
  • Smart 453 All LED化

    以前から気になっていたヘッドライトの光量不足解消の為、SmartをAll LED化しました。 細かい作業内容を写真で残していないので結果報告のみとなります。 まずはヘッドライト、フォグランプをLED化。 ヘッドライトはこちらを使用。 "Autofeel【正規品】 ヘッドライト LED H4 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年4月4日 13:04 ISHYさん
  • SMART フォーフォー453 ミッションオイル交換

    ルノー・トゥインゴ3とこのスマート453のDCTミッションは、カストロール FE 75Wが指定。 しかしながら、日本国内ではディーラー以外での流通がなさそうで、やむなくebayでイギリスより取り寄せ。 1本あたり3500円くらい。(税・送料込 2本購入) 乗り上げ式(?)のジャッキに載せ、こんな感 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年11月28日 15:56 porcocorpoさん
  • 備忘録、29267kオイル交換。

    ドレンパッキン予備が無い事に気づかず、オイルを抜いてしまい、急遽買いに行く羽目に…。 日産用M15の銅製の締め付けて潰すタイプの物にしました。 特に問題無く締め付けて完了。 これで漏れなかったら、次からこれにしようかと思います。 今回はフィルター交換無し。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年9月27日 17:11 ガム44さん
  • アイドリングストップキャンセラー

    車に乗り始めた時期はマニュアル車主流の世代なので、どうしてもアイドリングストップ=エンストの感が強く、常に機能OFFで走行しています。アイドリングストップが環境に優しい事は理解していますが、リスタートでエンジンが掛からなかったらどうしよう、こんな小さなバッテリーで大丈夫かな?など、小心者なので心配 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年9月11日 01:09 すまーとらいふさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)