スバル アルシオーネSVX

ユーザー評価: 3.53

スバル

アルシオーネSVX

アルシオーネSVXの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アルシオーネSVX

注目のワード

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • ダイヤモンドキーパーメンテナンス 走行:116,769Km

    毎年のメンテですが、依頼するのがすっかり遅くなりました。 ついでにホイールのコーティングもおまけしてもらいました。 これで今年も安心!? 走行距離もメモ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月5日 22:58 こるりさん
  • 当て逃げカッコ悪い!

    去年の暮れにジョウシン焼津店の駐車場で 当て逃げにあいました。 擦りキズなら磨けば良いけど大きく塗膜がかけたら お手上げなんでディーラーに依頼。 一緒に前オーナーの作った傷と左フェンダーとバンパーのチリ 修理しもらって今ではすっかり新車気分。 良かったねSVX(^^♪ お代は6万5千円也。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月7日 17:30 s4さん
  • 塩害ガード補修(メンテナンス)

    昨年施工した煙害ガードのメンテです。 傷んだ部分に再処理(塗装)します。 アンダーフロアは黒でマフラー系はシルバーの 塩害ガードを使用してもらいます。 マフラーのタイコも綺麗になりました。 センターパイプ エキマニ下も綺麗。 触媒周辺も綺麗に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月13日 09:59 こるりさん
  • ヘッドライト黄ばみ研磨・コーティング

    いろいろ調べた結果これが一般的な方法だと思われるやり方でやってみました まずライトを外してきます グリルの爪を折らないように気をつけます 写真は既に磨いたあとです(左) やはり新品同様というほどにはなりません 耐水サンドペーパー#1500~で削るのが一般的のようです 今回は#1200→#2000 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2013年11月18日 00:23 ムーンライト くじらさん
  • 塩害ガード

    R2でも施工した塩害ガードを施工です。 排気系はシルバーの塩害ガードでペイントしてくれました。 黒と銀の対比がいい感じですね。 この角度もいい! リア周りもこんなです。 これで当面は錆発生しないといいなぁ…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月14日 15:49 こるりさん
  • デントリペア

    親の車がスーパーで当て逃げされたのでデントリペアを頼んだついでにSVXもやって貰いました。 結構べっこりいってんのが、 綺麗に直るもんだね~。 ちなみにSVXの方は写真じゃ凹みが判らなかったので画像は無し、どうしても工具の入らない1か所を除いて綺麗に直してもらいました。 さーて次は前後バンパー仕上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月2日 00:09 てつ師匠さん
  • 塗装剥げ

    年数が経過すると共に、塗装もハゲハゲ・・・。 空を覗くと、快晴! やっと本日、治療する気になりました。 画像は水磨ぎする前の状態。 あまりにも酷すぎ!(^^! 気が付くと、薄らハゲから3年経過してました。 人目が気になる前に・・・ 診断⇒治療。  全治5時間。 こちらも水磨ぎ。 時間を掛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月4日 00:42 urapi244さん
  • オールペン 施工 No.1

    ボディー色を決めたので、いざ工場へ。 工場長と塗りわけ箇所等の細かな打ち合わせ。 ・下地の赤をとの境をどのようにするか ・低価格で施工をするため、最小限の板金  (いまとなっては少し後悔....) 塗装中は黄ばんだヘッドライトを取り外すので 思い切って自分で水研ぎ+コンパウンドでもしようかと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月27日 20:47 janbo_S4_LD5Qさん
  • オールペン 施工の準備(ボディー色を決める)No,2

    ようやくまとまった1枚のSVXの画像。 この画像を元に、中古車サイトでいろいろな車のボディ色を見たり実際に車を眺めていくうちに、4つの色に辿り着くことができた。 ・フォルクスワーゲン  シャドーブルーパール・エフェクト ・ポルシェ        ラピスブルー・メタリック ・フェラーリ       ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月25日 14:53 janbo_S4_LD5Qさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)