スバル アルシオーネSVX

ユーザー評価: 3.53

スバル

アルシオーネSVX

アルシオーネSVXの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - アルシオーネSVX

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンカバーのクリップ

    1つ飛んで消えているのでクリップを買いました ワゴンR純正が流用できる?とかなんとか 今回は純正が手に入ったので純正で。 モノタロウで購入

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月25日 18:51 .おるたなさん
  • パワステパイプ修理

    外からは見えませんが、パイプとフランジの間にクラックが入っていて、そこから盛大にフルードが吹き出してしまいました。パイプの修理をしてくれる業者は少ないらしく、数件当たってようやく見つかったとのこと。 鈴鹿西コース走行中に急に重ステになったので、ピットに戻ってきたらパワステフルードが吹きこぼれていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月31日 08:05 siowulfさん
  • パワステホース交換、覚え書き

    パワーステアリングシステム 投稿時、34610CのS3用のホースのみ欠品 S3は接続パイプの曲げが違う専用品 ステアリングギアボックス(VE+S3+S4) S3は34113A、VEとS4は34113B 違いは油圧反力センサーの有無と、油圧パイプの接続位置 ステアリングギアボックス(VL) 346 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月27日 02:24 &youさん
  • フードインシュレーター補修

    Amazonで799円の耐熱シートを買いました。 両面の部分に触れると剥がれてボロボロになるタイプの粘着テープなので慎重に。 白塩はインシュレーターがめくれてきています。 貼りました。 以上

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月1日 23:19 .おるたなさん
  • Vベルト交換

    老朽更新その2 ボロくなってきたので 上の型がついたのが使用歴不明なベルト 下新品 ご老体のベアリングを労る為に鳴く寸前のユルい張り具合で。 交換は見えてる部分なので2秒です。 新しいのはスバルマークが入ってます👀 以上

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月25日 20:36 .おるたなさん
  • エンジンカバークリップの交換

    汎用品のクリップでも良いが、一応純正部品を入手。 これ2個で止まっている。 サクッと新しいクリップに交換。所要時間30秒?古いクリップは少し色あせて、何度も着け外したせいか左側のクリップは効いていない感じでした。 まぁ、止まってるし、エンジンルーム内だからカバーが吹っ飛んでく事もないし、色あせてて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月20日 09:16 空飛ぶ船乗りさん
  • 貧乏チューン

    ワッシャー噛ませて、エンジンルームの熱気抜き。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月15日 19:28 スバル教信者さん
  • ノックセンサー交換

    SVXのノックセンサーはインマニの下に2個在る。 LHのセンサーを交換する時は、最初にインテークとカバーを外して写真の状態にする。 スロットル側から覗くと赤丸の位置に見える。 ネジサイズは12mm。 ソケット、フレキシブル、エクステンションを組み合し、インマニの間から差し込む。 ソケットを差し込ん ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年1月5日 22:33 &youさん
  • Vリブドベルト交換

    Vリブドベルトの前側に亀裂とヒビ割れを発見!! ディーラーに整備書を持って注文行き3日後に入ったので早速交換 ベルトは1680円でした Vリブドベルトを外しついでに清掃や錆び落し ベルトを観察 ボロボロ 取り付けて アイドリングさせた後 撓み確認 試運転 エンジンが気持ち良く回る用になり音も静かに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月8日 21:35 アルクさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)