スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 『覚書』ナビ取り付け

    導入したのは、 Panasonic Strada CN-RA07WD 同時にETC2.0 Panasonic CY-ET2010Dも インストール 用意したコネクター関連は、写真の3種類 インプレッサ用の20pin ステアリングリモコン対応のモノ 車速センサーなどは、 汎用5pinのモノ ↑ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年11月7日 09:18 なっくるぼ~るさん
  • 新型BRZ カーナビ取り付け(4) ステアリングリモコン

    ディーラーからは「社外ナビつけるなら、ステアリングスイッチは対応部品が出ないと使えないですよ」と言われてがっかりしましたが、KENWOOD以外のナビを取り付けた諸先輩方の既報をもとに試行錯誤で接続できました。 ステアリングリモコンの信号は電源・オーディオハーネスから来ていますので、ケーブルを購入 ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2021年11月3日 22:55 りんでんばうむさん
  • 新型BRZ カーナビ取り付け(3) ラジオアンテナケーブル加工

    カプラ形状は日産用と同じだが、アンテナ端子位置が異なります。 日産用の市販品を使用したい場合は加工が必要。 スバル純正 ナビ取り付けキット P0017CC950 ¥4,200 この中にアンテナ変換ケーブルが含まれているそう(ディーラー情報。自分は購入していないので未確認です) 日産用の市販アンテ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2021年11月3日 00:25 りんでんばうむさん
  • 新型BRZ カーナビ取り付け(2) スピーカーアンプ電源配線

    電源・オーディオハーネスをそのまま接続すると、フロントドアスピーカーの音が出ません。 BRZはグレードによりスピーカー構成が異なります。  R:6スピーカー(フロント4+リヤ2)  S:8スピーカー(フロント6+リヤ2+アンプ) 自分のBRZはSグレードのためアンプ電源の接続が必要でした。 Ju ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2021年11月1日 23:51 りんでんばうむさん
  • オーディオハーネス準備

    スバル車に某社ナビ取り付けるので変換ハーネス類購入 日産20Pハーネス(ラジオアンテナ変換付き) 某社ステアリングスイッチハーネス変換 某社ラジオアンテナ逆変換 某社オーディオ10p+6p逆変換 基本ハーネスについてるラベル通りにギボシを繋ぐだけ。 ステアリングSWハーネスの1と2は動作確認して ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年10月31日 23:00 kasikasiさん
  • 新型BRZ カーナビ取り付け KENWOOD MDV-M907HDL

    ■KENWOOD 9V型ナビ MDV-M907HDL(彩速ナビ) これまでカロッツェリア、パナソニックと使い比べて地図がぬるぬるに動いたり、かな文字のフリック入力ができるKENWOODが気に入っていたので、オーディオレスで納車してもらってこれを選択。半導体工場火災関連で2021年モデルは手に入ら ...

    難易度

    • クリップ 34
    • コメント 1
    2021年10月31日 00:24 りんでんばうむさん
  • ATOTO S8 10インチ(完結)

    ダッシュボード周りの解体方法は、ほかの方々がアップされているので省きます。 配線ハーネスは、スバル20Pinです。 他のコネクタもフォトアルバムで紹介します。 私が購入したのはNAVC  NBC-552F です。 8スピーカーの場合、アンプ電源を取り出す必要があります。 車体側、赤白緑と並んでいる ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 2
    2021年10月9日 22:18 ゼク@親方さん
  • TV CONTROL 取付

    いつでもナビ操作等をできるようにするためのものです。ディーラーで購入できます。 部品代13200円(部品番号:JESTR71)。工賃は8800円するので自分ですることに。 ※まだZD8の内装はがしの情報が見当たらず、自分のフィーリングで作業したので正式な方法かわかりません。参考にされる場合は自己 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年9月14日 11:01 きらっちさん
  • 壊れていたナビをやっとこさ交換💦

    BRZのパネル類は簡単に外れるので 楽々作業です。 夏場は、やりたくない作業なので 季節の良い春に実行して正解です! ただナビを頼るような 使い方をしないクルマなんですがねー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月6日 18:17 ロクイチ丸さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)