スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • リヤスピーカー交換

    TS-F1040Ⅱ Yahooショッピングでポイント考慮で5600円位で買えたので。 ふく丸がこの箱には入れないにゃとw 純正スピーカー外す。 今迄買ったことのあるスピーカーについてきた変換ケーブルにリヤスピーカーと同じコネクターが無いです。 純正コネクター分解してターミナルを見てみたら純正のフ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年11月12日 22:25 kasikasiさん
  • フロントスピーカー交換

    ドアの内張外してフロントスピーカー交換しました。純正OPのソニックサウンドがなんだかいまいち、、、だったので。 画像見にくいですが大きく4箇所、クリップとビス外したら力技ではずします。 ここの二箇所のビス デッキがKENWOODのL503Wなので同じKENWOODのRS174Fに交換 音質は改善さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月28日 11:21 hiro_lucinoさん
  • ZD8スピーカー交換

    今回はスピーカー交換。 カロッツェリアVシリーズに交換 オプションのカロッツェリアコアキキャルスピーカーをつけていましたが、4ツイーターに違和感を覚えセパレートに変更。 純正のツイーター部分 整備書を見ると変な分岐配線になっている為、2wayマルチ+サブウーファーにするには少し配線の加工が必要でし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年9月18日 08:25 なんだパンダさん
  • サブウーファー付け直す。

    今回SMP8634さんのバッ直の整備手帳を参考にさせていただきました。ありがとうございます😊ハーネスから取った電源が時々落ちてしまうので、どうにかならないか、、という事でバッテリー取り外しからスタート マイナス→プラスで 配線通そうとグロメットを外そうとしたら中に押し込んだ状態でポロッと内部へダ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月13日 12:48 yousun-ayasunさん
  • パワードサブウーファー取り付け

    パイオニア製のパワードサブウーファーTS-WX1010Aを取り付けます。 スピーカーは25cm、内蔵アンプは定格300W最大出力1100Wとなかなかパワフルそう。 ケーブル接続用端子、バッ直用電源ケーブル、リモート線、スピーカー入力用ケーブル、リモコン、リモコン用ケーブル、固定用L字金具、取説が入 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月11日 15:06 ひろっち・さん
  • BRZをKICKERスピーカーでサウンドアップ

    スバル・BRZの事例紹介です。 BRZは、トヨタの86とプラットフォームを共用するスポーツカーとして開発された車です。 初代(ZC6型)の発売は(当エントリ投稿時から)ちょうど10年前の2012年でした。そして昨年になって、待望の2代目モデル(ZD8型)が発売になりました。 初代は、スバルのお ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年9月10日 11:07 soundproさん
  • スピーカー交換

    Rグレード、スピーカーをかえてみた。 カロナビに定番のカロッツェリアTS-F1740S2で、バイアンプ接続にして、リアのスピーカーは鳴らさないことにしよう。 ドアスピーカーはバッフルUD-K521と変換ケーブル2073でぽん付すぐおわった。問題はツイーターなのです。後述。 また、カロナビ本体と車両 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月31日 22:23 でっと。さん
  • BRZ(ZD8) スピーカー交換 KENWOOD KFC-XS174S その2

    社外ツイーターの取り付け位置がドアから車体への配線を挫折したことによって不本意な位置にありましたが、純正ツイーター取り付け位置に移植することができました! 前の整備手帳でこれを使って純正ツイーターをキャンセルしていると書きましたが、ここに社外ツイーターの配線を接続すればいいのでは?と思い接続して ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年8月27日 22:26 みやDさん
  • KENWOOD KFC-XS174S

    スピーカーがカスみたいな音しかしないので交換です。 ナビがKENWOODなので、それに合わせました。 開封しただけですがごちゃごちゃに。 スピーカーを交換していきます。 左が純正、右が今回取り付けるもの。 裏側ですが大きさがぜんぜんちがいます。 プラスチックのバッフルもついていますが、 せっか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月22日 22:01 ◎たくや◎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)