スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • ぷち静音化

    元々はスピーカー周りのデッドニング用のアイテムですが、別なところに流用してみました。 すでに静音計画の製品で色々やってみているのですが、もうちょっと手を加えてみたくなり、またまた車重が増えるなぁと思いつつ、施工してみました。 まずは…… こんな所、効果あるんかい?と突っ込み受けそうな場所です。あっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年9月26日 22:39 しののめ_0407さん
  • ミッションノイズ削減

    チューニングのこだわりポイントは3つ。 ①弄りながらも軽量に努める ②本来のエンジン出力を最大限引き出す ③直接手に触れるところを大切に その中の一つ、③である。 更にその中でもミッションフィールをこだわっている。 シフトノブをはじめ、クイックシフト、シフトレバーガイドアームブッシュ、シフ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年9月16日 07:42 ヒデきちさん
  • トランクのデッドニング

    サブウーファーを設置するにあたって、周辺をデッドニングしました。 制振材:レジェットレックス、オトナシート 吸音材:フェルト

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月10日 18:00 わた☆ぼうさん
  • スピーカーとデッドニング

    サイズの都合でドアのスピーカーのみ交換しました。 アルパインのSTE-G170Cを購入しました。 デッドニングキットはオーディオテクニカのをつけました。 ドアと後部座席に付けました。 音質がクリアになり、聴きやすくなりました。 ドアも重くなり、軽く閉まるようにもなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月28日 22:07 じゅんゾ~さん
  • リアドアのデッドニング完了

    前回はフロントドアのデッドニングのみでに終わらせていたので、今回はリアドアのデッドニングです。 写真は左側ですが、右側はこっそりと1週間前にデッドニングを終わらせました。 なぜ左側を残したのか…答えはシンプル! 右側のデッドニング作業を行った日の風が冷たくて、やる気が途中で失せた為(-ω-;) 写 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月1日 00:07 ノテニスモ改めBRZンさん
  • フロントドアのデッドニング完了

    暖かい季節になってきたので、以前からやろうと思っていたデッドニングを施工。 まずはトリム外して元々ついていたシートとブチルの処理を… 今回、新車だったからなのか、簡単にブチルを処理する技を発見しました! まず、適当な箇所のブチルを指で摘まんで、少し勢いをつけて引っ張ります。 これである程度キレイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月15日 20:40 ノテニスモ改めBRZンさん
  • プチ デッドニング

    作業の写真撮り忘れ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月2日 13:38 sm air systemさん
  • 気になっていたトコロ・・・。

    前々から気になっていた雨音・・・。 安っぽいトタンに落ちている様なイヤな音がずっと気になっていました。 しかし、予算の都合上天井のみ施工して頂きました。 見た目全く、違いは判らず・・・。 しかし、ドアの開閉時から違いが解りました。 開閉時の音が少し低音が強くなりました。 オーディオの音も良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月25日 20:42 Mr,ZEROさん
  • デッドニング@ブチルとの闘い

    本日はデッドニングを実施☆ 使用したのはこちら(#^^#) ドア片側でこれ一つ使用する感じです♪ これ、結構高いですね(;´∀`) まずはドアのインパネを取っていきます! ネジの位置などは他の方の整備手帳を参考にさせていただきました☆ デッドニング最大の敵!「ブチル」登場です!!!! これをきれい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月10日 22:43 ★☆けんちゃん☆彡さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)