スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZtS

BRZの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - BRZ [ tS ]

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ings フェンダー塗装及び装着

    86の豪州エアロ塗装以来、大掛かりな塗装は久しぶりです。 今回は更に目立つ部分なので失敗は許されないと言う事で事前にイメージトレーニングをして臨みました。 中古で購入した為、ガンメタ塗装済です。 これでもイイかなぁ♪なんて思った時もありましたw さて、いよいよ作業開始! まずは元塗装のワッ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年2月26日 17:57 ヒデきちさん
  • 魂を込めたリップ(´∀`*)

    フロントリップの左端を軽く擦ってしまったのを機にフロント周りをプチチェンジしました。 しかも魂を込めましたw 塗装工程をアップします。 ①ヤスリがけ1000番で擦り傷と今までケアしていたコーティング剤を落とす ②プラサフにて下地塗装を5回繰り返します。 ポイントは薄く塗って乾かす事を繰り返すこと。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2018年2月8日 08:28 ヒデきちさん
  • デフューザー取り付け

    86に乗っていた時に製作したデフューザーに復活の時が来た。 ずっと、外に放置状態だったので、汚れ、ステーのサビや折れ曲がったりと可哀想な状態だったのである。 そこで、復活を決意し、サビ落とし、サビ防止塗装を実施。 そして、このガラ空きな隙間を埋めるべく〜 装着❗️ シャキーン(≧∇≦) マフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月11日 20:48 ヒデきちさん
  • デホーザV3

    パーツレビューにアップしたデホーザ。 遂に3作目となりました。 これは、私にとって思い深いパーツでして、記念に整備手帳に残したいと思います。 思い深い・・・ STICK sportsにてお友達となったS.S様に、手作り感満載のデホーザVer2をお見せしたところ、技術と機械で製作出来るよ〜と言 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年12月29日 12:10 ヒデきちさん
  • リアバンパーのパラシュート対策

    久々に投稿を再開しますので年末年始までボチボチ書きたいと思います( `・∀・´)ノヨロシク 今回、加工するにあたって参考にさせてもらったのはこのプロコンポジットのリアバンパーです。 まずはマスキングテープで上記の写真と見比べながら形や位置を決めます。 「この写真だとこのくらいの位置関係だからこのプ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2018年12月4日 17:00 GH8.GRB.ZC6×2さん
  • BRZ G型用アーチフィン取付

    G型に純正装着されている「アーチフィン」を取り付けます。 開封した部品です。 〇左右のアーチフィン各1個 〇リベット×2個 〇クリップ×2個 アーチフィンは裏側のバンパーを挟み込む爪があります。 バンパーに仮組して穴位置を決めたらドリルで穴をあけます。Φ4.8だったかな・・・ アーチフィン、クリッ ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2018年9月19日 20:12 GANOTAさん
  • 86/BRZへのインプレッサ純正ルーフベンチレーター流用

    各パーツを発注。 スバルディーラー様にて、全部で45,000円くらい。 たまにオークション等に高額で販売されていますが、ディーラー様にて定価で入手可能なので、そうすれば上記の価格ほどです( ^ω^ ) 穴あけ。 二度と元に戻れません。 ステーを少し延長。 簡単に溶接。 本体の組み付け。 完成。 ベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月28日 13:45 SCsテスさん
  • STI製 カーボン製GTウイング

    BRZの初代tS GTパッケージに標準装備されていました、STI製カーボン製GTウイングをスペアパーツとして所有していました。 今回の新しいtSにも装着出来ることが分かりました。 これを流用しない手はないなと思い、納車後取り付け作業をお願いしました。 黄色いボディに真っ黒なカーボン製GTウイングな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月13日 17:43 BOXERさん
  • STIフロントアンダースポイラー取外し

    冬仕度です。 雪国の田舎ではノーマル車高でもラッセル車になるので、フロントスポイラーの破損率は高いと思います。私はお高いSTIパーツを破損したくないので、雪が降る前にこれを取り外しておきました(^^) 小ネジ12個とプラスチックリベット8個をプラスドライバーと内装剥しで取外すだけでした。 それなり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月14日 22:49 tamacub398さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)