スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • フロアサポート リアの取付

    フロアサポート リアを取り付けます。   ■構成部品 ・フロアサポート リア(運転席側)[オプション フック付き] ・フロアサポート リア(助手席側)   取付説明書等は付いていません。 シートレールのボルトに共締めします。 このボルトがとても固い、ラチェットの柄を延長して取り外しました(笑)。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月30日 23:55 いしちゃん.さん
  • リアタワーバー取り付け、トランクボード加工

    フロントに続いてリアのタワーバーも付けていきます こちらもクスコのタワーバーです トランクボードを外していきます サイドのインナーカバーを外します トリムクリップで固定されてイアスので、左右4個ずつ外して、奥側から捲ります そうするとリアストラットのナットが見えるので、外してタワーバーを共締めして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月13日 18:38 オムシンさん
  • ミッションジャダー?ビビリ解決

    今日は写真の強化ミッションマウントを交換してみましょ。 まずは樹脂のアンダーカバーを外して、ミッションマウントの金具が外せるか検討、自分の場合、フロントパイプを外さず手持ち工具、メガネレンチとフレキシブルアームのレンチで緩めることができました。 純正のミッションマウント写真です。 これも14のメガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月13日 16:43 設備屋Gogogoさん
  • クスコ フロントストラットタワーバー取り付け

    クスコのフロントタワーバーをつけていきます 前後2本セットで買いましたが、加工無しでつけられるフロントを先につけていきます 商品の説明書は写真があるだけで詳しい説明はありません フロントストラットの12mmのナットを外します 更に、フロントVバーの遠位側の12mmのナットも外さないといけませんでし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月12日 19:28 オムシンさん
  • ストラットタワーバー(リア)

    ブリッツのストラットタワーバーの中古物をネットで拾いました。 型番は「96101」です。適合車種はZ*6、Z*8始め、WRX、LEVORG、LEGACYなど幅広いんですね。 取り付け前はこんな感じです。 物が届く前に事前にラゲージトリムボックスを取説に従ってカットしておきました。 ブリッツのHPに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月6日 11:37 nakadachiさん
  • トランクアッパーサポートの取付

    「AUTO PRODUCE A3」の「AGRESS トランクアッパーサポート」を取り付けます。   ■構成部品 ・トランクアッパーサポート本体 ・ステー付ナット(室内側)×2個 ・ステー付ナット(トランク側)×2個 ・取付ボルト/ワッシャー×4組 ・取付説明書   ヤフオクで落札した中古品ですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 17:54 いしちゃん.さん
  • 前後タワーバー取付

    4箇所を外してタワーバーを穴に合わせます。 締め付けトルクは車高調の取説を確認したら23Nmだったのでこのトルクで締め付けました。 取り付け完了(*`・ω・)ゞ ここは軽く当てる程度で固定しました。 リアの内装を外して2箇所ずつあるネジに付属のナットで取り付けます。 リアの締め付けトルクは30Nm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 23:18 なぎ之助さん
  • ボディダンパー

    今回はSARD DAMPER (SARD × AISIN)の取り付けです このタイプのボディダンパーが欲しかった プローバ等のタワーバー,リヤフレーム部の取り付けタイプだとSTIがもったなくて、、 ビッグスロットルと同時にやりました インテーク類外していきます 作業性を上げる為にウォッシャーや配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月11日 18:16 TT×BRXさん
  • クスコ ブレーキマスターシリンダーストッパー取り付け

    クスコのブレーキマスターシリンダーストッパーを取り付けていきます 右ストラットの内側のメクラシールを剥がすと穴が2つ出てきます ここに取り付けていきます ネジ山が切ってあるわけではないただの穴なので、ナットをホイールハウス側から締めないといけません 穴は見えますが、手は入らないといった感じです バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月2日 22:51 オムシンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)