スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ステアリング - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 調整・点検・清掃

  • ステアリングテカり消し

    レアルのステアリングクリーナー。小さなスプレーとメラニンスポンジとタオルのセット。これで3000円弱はなかなか。(笑) テカりまくりの純正ステアリング。テカっていると安っぽく見えます。このテカりはアルコールで拭いても落ちません。試しました。 レアルのスポンジにスプレーしてステアリングに浸透させて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 18:15 かごろーさん
  • ハンドルのテカテカ

    みなさん、どう対処してます? 前車JZZ31ソアラの時は濡れタオルで拭いたら、つい力が入ってハゲたりしました。 試しに🏠にあった除菌アルコールとペーパータオルで力を入れず撫でるように拭いてみました。 結構、汚れてましたね…😅  写真じゃ判りにくいですがテカテカ落ちました😅 色落ちも色ハゲもほ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年9月4日 12:17 さとZC6さん
  • BRZのステアリング交換でABS警告灯とVSC警告灯が点灯した際の対処方法♪

    BRZのステアリング交換を行って数キロ走ったところでメーターのABS警告灯とVSCスリップ表示灯が同時に点灯する不具合が発生してしまいました😨 🇹🇭のみん友さんから適切なアドバイスを頂き無事に症状が完治しましたので記録として残します。 同じ症状でお困りの方のお役に立てれば幸いです😊 原因は ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年4月16日 14:00 hajimetenootsu ...さん
  • スパイラルセンター合わせで悩む

    昼間BRZのスイッチを見に行った時に(ブログ)自分の車のステアリングセンターが狂ってたので 再度バラして点検 ここ周辺の部品組み合わせは定位置に収まるようになってます。 メーター確認でスパイラルケーブルのズレもあるけど、基準の▶▶は合ってる。 スパイラルのセンター合わせは 左にゆっくりとチカラを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年3月6日 16:10 SAWADEE Kさん
  • ヘッドライトAutoが機能してない・・・

    今日はなんか暑い・・・ もうすぐ夏なのでセミ鳴いてます。 フロントパット交換しとこっと思い、 5階駐車場から1階へジャッキなど積み込みに行くとAutoライトが機能してない事がわかりました。 当初の予定のパット交換 ブレーキパットは在庫多数、 前回入れたのが中古で今回も7.8mm残がある中古へ交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月4日 15:55 SAWADEE Kさん
  • 【再掲】オートクルーズレバーの取り付け角度変更👀(と、余談www

    ※この記事、先程誤って削除してしまいました💦 下書きが残ってたので再度投稿しますが、既に頂いたイイネが消えちゃいました💦💦 🙏💦💦 ==== ワークスベルのステアリングスイッチ移設ステーにてステアリングスイッチとオートクルーズレバーを移植すると、オートクルーズレバーの位置が良いとはい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月22日 23:51 @たかPさん
  • ステアリングセンター調整

    先週ステアリング交換しましたが、微妙にセンターがズレてました(数度のレベル)👀 そこで、角度微調整スペーサーを購入してみました。 9度(±4.5度)の調整幅があります。 ちなみに、センターがズレた場合はアライメント(タイロッド)の方で調整するのが王道のようですが、ステアリング交換でズレたセンタ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年1月15日 22:19 @たかPさん
  • ステアリングダイナミック(シェイク)ダンパー重量調整

    INTECのステアリング。 なかなか良い感じなんですけど、純正に比べてなんか軽薄な動きをします。 BRZはこの部分に「ダイナミックダンパー」という部品が付いています。(Sグレードで確認。86は「シェイクダンパー」という名称になる) この部品はステアリングの振動を軽減するとともに操舵時に良い感じの重 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月24日 13:46 コスワスさん
  • ステアリングの高さ調整

    今回は、ステアリングの高さ調整です! ステアリングコラムの取り付け部にスペーサを入れる形になります とりあえずコラムカバーと下インパネを外しまーす これが取り付けボルトナットですねー ワッシャーは他の方のを参考に、同じ物にしましたー M10の3.2mm厚 スペーサ入れちゃった後になりますが、14 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年10月8日 18:15 TT×BRXさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)