スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • 純正オートクルーズ取付(追記)

    記載忘れがありましたので((;´・ω・)) ステアリング移植時は エアバッグ固定用のスプリングも 移植する必要があります。 下部は青部を持ち上げて左に抜きます。 左右も固定されている所を 持ち上げて、ずらし、取り外し ステアリングの取り外しは プーラーがあると便利 だったはずが、あっさり外れて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月4日 17:07 NOBOさん
  • ポッティング遊び 3

    今回はこのハンドルの真ん中のエンブレムをほにゃららします。 またまたステッカーをね。 今回はレジン液(軟質タイプ)を使って見ました! 一応R掛かった部分なので 今回はまぁまぁ大きいのでやりやすいっすね! 必ず気泡が入るので固まらないうちに抜きます。 ライターでちょっと炙るだけでプチンプチン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月27日 14:27 ねこの肉球 Mark VII改さん
  • ステアリングボス・スペーサー取り付け。

    ステアリングボスに25mmのスペーサーを取り付けました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月14日 23:00 田舎の人。さん
  • プリウススイッチ移動

    プリウススイッチをメーターパネルの左側に付けました。 昨日夕方の全て取り付け完成間近に、ふとステアリングと一緒に周らなくてもいいんじゃない?と思い。 メーターパネル左側に良い感じのスペースがあるので、ここに付ければいいじゃん、でもダッシュボードの骨組みに当たる、 なのでダッシュボード外し。 作業は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月3日 12:03 SAWADEE Kさん
  • ステアリングラックブッシュ取り付け

    今回取り付けるパーツ。 左右それぞれ2分割されたウレタンブッシュと 金属製のカラーです。 ちなみに組み付けにはENGとMTのアンダーカバーを外す必要があります。 DIYで交換するのに使用するSST。 側面に開いている穴が意外と重要。右側交換時この穴が効いてきます。 ・・・まぁ、もう使うことは無い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月16日 01:24 yamtさん
  • パドルシフトカバー装着!

    アルミのパドルシフトカバー(ブルー)買いました! 装着すると、こんな感じです! アルミなので、触り心地がよい! 長いので、ギアチェンジもスムーズに! そして、何と言っても見かけが良くなります! 皆さまも、ぜひ!!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月15日 23:07 ZC-6さん
  • 【28077km時】ステアリングにグリップテープ巻き

    開幕前の儀式。本日のターン特訓でだいぶ傷むな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月17日 12:53 HG鷹の目さん
  • 編み物してみました。?

    編み物とは言わないかw 自分で編み込むハンドルカバーです! 最近ハンドルがトゥルトゥルテカテカ…汚れ落としても直ぐに… 交換したいがパドルシフトだし純正タイプは高価だし←って言ってる割に書き換えとかしてるし(笑) ま、暇つぶしにもってこいなのでこれで充分と判断( ̄▽ ̄;)ヤスイシネ 先ずは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年3月25日 10:37 ねこの肉球 Mark VII改さん
  • ハンドルのシルバーを塗装~

    ハンドル部分だけシルバー・・・ これは赤くしなければw と言う事でバッテリの-を外ししばし待ちますヽ(´ー`)ノ 次はハンドルの横の穴3か所のピン?を割り箸で 突いてエアバックを外します。 それからレッドメタで塗装しますw 後は取り付けて終了です(`・ω・´)ゞ これで車内は真っ赤かに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年5月3日 18:02 やんこぱぱさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)