スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • BLITZのこもり音対策

    先日、嫁と出かけた際、嫁にこの車、頭が痛いんだけど何かした?とクレームをつけられた。登坂の低速走行でトルクを掛けた際に耳くそが飛び出しそうなこもり音が響くのは承知はしていたが、そのうち慣れると思っていたが自分も我慢できなかったので防音対策することに・・・。 みんカラ先輩方を参考に、耐熱性の防音シー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年5月7日 21:07 設備屋Gogogoさん
  • アンダーディフューザー干渉防止

    先日取り付けしたレボのデュアルマフラーですがアンダーディフューザーとの干渉を防ぐため削り加工を施したわけですが… やはり取り付け当初と違いマフラーが下がってしまいました(汗) バックス店員さんはこれで干渉するならまた来てください! って言ってましたが…久喜までめんどくせっっ てなわけでーで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月8日 13:21 ねこの肉球 Mark VII改さん
  • 2018年5月20日 1043km 下回り目視・クスコ ドライブシャフト遮熱板取付確認

    オイル交換している時に、下回りをさらっと目視。 納車前にディーラーに持ち込み、純正OP取付時に付けてもらったクスコのドライブシャフト遮熱板を確認。リフトで上げないと良く見えませんでした。 しかし、アンダーカバーとかが色々付いてますしノーマルの車高でも2柱リフトの脚がギリギリでした。整備性を考える ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月30日 07:58 zireさん
  • エキマニのバンテージ外し

    ? な内容になりますが(笑) エキマニに巻いていたバンテージを外しました。 焼き跡があんまり気にならなくてよかった。 先日お世話になっているショップの方と、マフラー音にこだわって作られている排気系パーツは開発時のパーツ構成が一番狙った音色が出ている。 という、まあ考えてみれば当たり前の話をしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月3日 17:18 S達也さん
  • マフラーのドラシャブーツ熱対策

    よく言われていることですが、86/BRZのマフラーパイプが左のドラシャブーツ直近を通っているため、マフラーの熱でブーツ内のグリースが劣化しやすいそうで。 前から気になってはいたので、サーモバンテージでも巻くか~と本日の作業を開始。 ・・・したのは良いけれどよくよく見ればバンテージを巻こうとしたと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月9日 16:35 てつりん@ZC6さん
  • 純正エキマニ加工3(待ちきれなかった…)

    暇な休み、まだオーバーパイプは届いていません( ^ω^)・・・今にして思えば自分は何故アメリカ製で太さも分からないような物をいつ届くかも解らないのに落札してしまったのだろうか?と後悔しております(・_・;) もう頼んでしまったものはしょうがないので、待ち時間でフロントパイプを防錆塗装します。まずは ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年9月29日 17:53 GH8.GRB.ZC6×2さん
  • 純正エキマニ加工2(待ちぼうけ追加作業)

    オーバーパイプの到着までしばらくかかるので一緒にやった方がいい作業がないか考えた結果アーシングをしようかと… だったらオーディオに拘りを持っているわけでもないし、サンデードライバーでもない自分には無駄に大きいバッテリーを小さくしたいな…とやりたいことがドンドン増えていきますwww 写真はALPHA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月10日 21:58 GH8.GRB.ZC6×2さん
  • 純正エキマニ加工1

    何かチューニングを進めたい!だけど金がない!てな時にR〇Tで純正エキマニの加工をしてトルク&レスポンスがアップしたというレビューを発見。この内容なら自分で出来るんじゃね?ってことでやってみましたw 自分のを長時間外して作業する訳にもいかないので、弟がAPEXのエキゾーストシステムに変えた時に外した ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月6日 17:18 GH8.GRB.ZC6×2さん
  • テールエンドのチタンver化

    HKS HI power Spec-L よく交換されてる方を見かけます。テールエンドのカーボン巻きが特徴ですよね。 ですが、カーボンといえば時間が経つと表面のクリアが浮いてペリペリ剥がれてきます。 テールエンドのカーボンも2年目くらいから剥がれてきました。後期型に乗り換えて流用したので、クリアの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年5月15日 19:49 アイぼんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)