スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 冷却水チューン②

    アウディS1へ半分投与、今朝S1のクーラントのpHを測定すると≒8.3でした。約0.3アルカリに傾きました。燃費も良さげに感じたので、BRZへも残りを投与することにしました。LLCの色目は気にしません。 写真は昨日S1へ投与する前にMoCOOL液のpHを計測しました。≒9.7です。 アルカリ電解水 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月1日 15:01 設備屋Gogogoさん
  • ラジエター交換です

    BLITZ RACING RADIATOR TypeZS - レーシングラジエター タイプZS に交換です バンパー外します はずすのは簡単 この子たち大活躍 クリップを破壊しません このフレームを外します 丸部と下に2つあるのではずします こんな感じです カプラーとコンデンサ周りを分離します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月16日 19:06 まっふん@さん
  • TRUST Greddy オイルクーラーサーキットスペック10段取付

    マイガレージ、 k2GEARに入庫。 フロントバンパー取り外し前、 傷入らないように、 マスキング フロントバンパー取り外し。 久し振りに内部見た、 強化メインフレーム、 リーンホースメントや、 TRUST greddyエアダクトシステム、 レーシングラジエター等装備見える。 TRUST Gred ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年6月24日 07:44 TAMAOさん
  • 冷却系のリフレッシュ。

    予防整備としてウォーターポンプ、サーモスタット、ラジエーターキャップ、冷却水を交換します。 インジェクターシール交換のついでに作業しました。 何はなくとも水を抜...抜けねぇ...抜けねぇ... キャップ外そうがエア抜き口開けようが恐る恐るジワジワとエア圧を加えてみてもチョロチョロしか出てこな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月7日 15:50 田舎の人。さん
  • 水温センサ取り出し口

    長い間室内の気温計になってた 水温センサをつけるため これだけつけます TRUST ウォーターテンプアダプター BLITZ ラジエターホース BLITZ ラジエターキャップ ホースバンド外します 汁が出るので小さいボールで受けました ロアーホースは‥ 今日はいいや 盛大に汁を受け止めないとい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月15日 19:05 まっふん@さん
  • エンジンオイル+フィルター交換

    サーキット3回走ったのでオイル交換です 今回はフィルターも交換したので備忘録として ちなみにオイルはこれです GRのサーキット用 良いオイルだと思いますよ〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月25日 19:07 灰色山猫さん
  • オーバークール対策。

    サーモスタットが開く70℃までしか油温が上がらないのでオイルクーラーを覆ってみました。 ガバガバながら多少効果があり3℃くらいの高速道路では78℃ぐらいで街乗りもだいたい75℃~80℃ぐらいか。 風があまり当たらなくてもオイルクーラーを通すだけで冷えるようです。 ただ保温効果なのか一度停 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月6日 23:00 田舎の人。さん
  • 開弁圧140kpaへ改造

    先日交換した二葉電機製作所の127kpaラジエターキャップ。S208は137kpaへ上げているので、もうちょっと圧を攻めてみたくなった。 写真はスプーンの135kpaラジエターキャップ。BRZへ取付できる高開弁圧はホンダ系しかない。でも流石に8kpaアップに3,000円は投資できません。 そこで、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月6日 13:13 設備屋Gogogoさん
  • オイルクーラー取り付け。

    オイルクーラーを取り付けます。 HKSの中古品。 場所を借りて作業開始。 まずは諸先輩方の情報を見ながら初めてのフロントバンパー外し。 下側は傷だらけなので気にせず直置き。 しかし気づくと風に煽られ転がってしまっていたので注意しましょう... 説明書を見ながら指定した通りにバラしていく。 つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 19:30 田舎の人。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)