スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリーターミナル交換

    バッテリーのマイナスのターミナルを 車いじりの時に外しますが 結構腐食と錆が気になります アップにするとこんな感じです ナットを緩める時にも錆びの為か ひっかかりを感じるので交換を決意 BRZは寒冷地用の端子なので SU003-00509 です。86の標準だと品番違うので注意です 価格はモノタロウ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年6月6日 08:10 灰色山猫さん
  • サルフェ―ション除去完了、バッテリー復活?

    昨年、BRZの車検で指摘を受けたバッテリー劣化、前回の充電メンテで一区切りはしていたが、バッテリー規定値までCCAが戻らないのが気になっていた。よって年末購入したデサルフェータをプレオ、BRZ、社用車へ取付て見たものの、効果は今一、ここ一週間はプレオで通勤、久しぶりにBRZのバッテリーを測定してみ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月14日 10:31 設備屋Gogogoさん
  • ソーラーバッテリーチャージャー設置

    はい、昨日の続きです。 年間3,000〜5,000km程度しか乗らないので、バッテリー放電対策です。 昨日の暗電流測定結果をうけて、メルテックのソーラーチャージャーを設置しました。 なんか、パナソニック製の太陽電池だとか。 https://amzn.asia/d/0HE473V 説明書で「バッ直し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月24日 18:57 Bee助さん
  • 2021年5月15日 19786km バッテリーターミナル、メインフューズ交換

    BRZは元々D端子なのでB端子の19サイズのバッテリーに交換すると、ターミナルアダプターが必要になります。画像の製品は銅製で導通には何も問題無いと思うのですが、私的にアダプターとか放置出来ない性格なのでBRZのRA RacingのB端子に交換します。 マイナス端子 D端子とB端子の比較。こちらは丸 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月17日 23:25 zireさん
  • Shorai バッテリー 固定方法

    以前、Shoraiバッテリーを取付けましたが BRZのバッテリーのトレイやステーは 寒冷地仕様の大型バッテリーに対応なので ちょっとスペースが 横から見るとこんな感じです 高さはプラスチックのゲタを履かせて 調整してあります Shoraiバッテリーについてきた スポンジではどこまでも圧縮してしま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月27日 17:56 灰色山猫さん
  • B19 バッテリー

    クルマをいじると、どうしても段々と重くなっていきます。 BRZのバッテリーはD23で、B19に交換すると軽量化できます。 86のバッテリーはB19なので、問題ありません。 ディーラーで買うのは、写真の2つです。バッテリーの上部を固定する黒い金具と前側の取り付けロッドです。D23用ロッドより少し長い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月28日 14:45 yuka1116さん
  • バッテリープラス端子交換

    バッテリーのマイナス端子は 以前、腐食が気になったので交換してましたが値段が結構したので プラス側は放置してましまが 調べたらプラスは安かったです(笑) プラスはこの端子部分だけで取れるので こんな事なら早く変えておけば良かった 早速外しますが 端子部分とヒュージブルリンクを外さねばですが 端子は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月16日 22:04 灰色山猫さん
  • バッテリーの載せ替え検討②

    現在使用しているVARTAのバッテリー、先日充電してSAEでCCAは814Aまで回復、そのまま一晩、中華の充電器でAGMモードで放置しておいた。 電圧は12.8V、内部抵抗は3.7mΩ、CCAは855Aまで回復した。 今回は充電受入率とバッテリー容量の関係が今一わからんので実験してみようと考えた。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月14日 19:52 設備屋Gogogoさん
  • ソーラーパネル発電の効果確認

    先日取り付けたソーラバッテリーチャージャーですが( ˙-˙ ) http://minkara.carview.co.jp/userid/2991211/car/2603419/10788172/parts.aspx 実は取付直後にバッテリ電圧を測ってみても電圧にあまり変化がなかったので… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月19日 18:09 ション@BRZさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)