スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ホーン追加動画あり

    Amazonで見つけた、純正コネクター分配線。 これを使って、マルコホーンの400Hzと500Hzを取り付けて正規の状態にする。 純正のLOW側は配線を外して、取り外す。 なお2極のコネクターなのでこれを通ってもう1つの配線につながっていて(直列配線)、これを外すと共に鳴らなくなるのかと思ったが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 15:22 50過ぎてもスポーツさん
  • STIエンジンスイッチ取付

    納車時装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月2日 22:37 TAMAOさん
  • ホーン交換動画あり

    フロントエアロを外しました。 初めてやりましたが楽しかったです。 配線加工は防水コネクタを使用。 取り付けはこんな感じで。 通電チェック時に新発見がありました。 配線を正と逆で音程が少し変わりました。 こちらも作業完了。 ビービーからファーファーになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月19日 22:37 白鬼-北海道さん
  • レーザー式セーフティレーダー

    電装系物欲第一弾 ドコモのカードでポイントが貯まってきたので追い金一万円で買ってみた。 ツーピースタイプなので本体は悩んだ挙げ句ここにしてみた。 固定方法はホームセンターで売ってるステーで何でも固定してしまう私です。 角度付けるためにこんな感じて固定してます。 固定部分は少し角度付けてます。 シン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月25日 22:24 nakadachiさん
  • カーテシランプ取り付け

    ドアの内張り剥がしは省略します。 ここの緑線からマイナスを取ります、黄緑はドアロック線なので間違えないように。 紫線を切断し接続。後は線が断線しないよう元あるコードにタイラップで固定します。 点灯確認をして元に戻して終了! また時間ある時にLEDへ交換します

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2022年6月13日 11:00 ゆーごさん
  • トランク内LED交換

    トランク内のLEDが半分点灯しなくなったので交換です。 半分から消灯 裏を見るとパックリと断線してました( ̄▽ ̄;) 全く触らないとこなのに熱と劣化でやられたんですかね? そこそこ劣化もしてたので切った貼ったせずに長期在庫の新品に交換しちゃいます。 開けてびっくりΣ(゚д゚;) 新品なのに切れてハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月4日 16:58 居酒屋ボンバーさん
  • リアカメラの取り付け

    ナンバー上につけました テールの上は今後ウイング等予定があるのとちょっと視界がアレであると聞いているので 配線が面倒くさいのですけどね ここにつけました これで下の視界が確保されました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月6日 11:46 まっふん@さん
  • オカルト系をさらに…(ΦωΦ)

    久しぶりの投稿です。2年ほど前のモノをまとめて編集しております。 ( ̄▽ ̄) ちまたで、いわゆるオカルトグッズと呼ばれるものがありますが、そういった類のものをさらに安くDIYできないか!…ということで、頑張ってつくってみました! (^O^) 強力マグネットで、車体の静電気云々をナンチャラして、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 11:35 サキュリンさん
  • シートヒーター 配線繋ぎ

    先日、交換したRECAROシートのシートヒーターのカプラーをZD8用に変更します。 ※ディーラーから入手したZN6用の配線図 同じく、ZD8のシートヒーター配線図 これを元にやっていきます シート側のカプラー 端子を抜いて間違えないようにマスキング アースが2in1になっている… こんな感じで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月3日 17:18 イーグルレアさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)