SグレードとRグレードは、クルマ本体としての走行性能は同じと思っているのですが、ディーラーでVDCの介入について話をしていたところ、営業さんから
「RはVDCオフだと介入しないが、SはVDCオフにしても実は少しVDCが介入している」
という話を聞きました。
もし本当だとしたら、サーキットやジムカーナをする層にはグレード選びに影響してくると思いますが、他ではそのような話を聞いたことがありませんでした。
皆さん、SとRのグレード違いによるVDCの違いについて、何かご存じではないでしょうか?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スバル
- BRZ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
「S」と「R」によるVDCの違い - BRZ
「S」と「R」によるVDCの違い
ちょんまげインプ [質問者]
2023/10/12 14:48
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/05/23
-
2025/05/22
-
2025/05/22
-
2025/05/22
-
2025/05/20
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル BRZ 登録済未使用車 6速MT アイサイトコア(大阪府)
354.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン モデリスタエアロ BIG-X11型ナビ 全周囲(北海道)
547.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(三重県)
143.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
294.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
