スバル BRZ

ユーザー評価: 4.46

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

試乗記(28)BRZ Sグレード(AT)試乗 - BRZ

試乗

試乗記(28)BRZ Sグレード(AT)試乗

おすすめ度: 4

満足している点
GR86と同様、スポーツカー然としたスタイリング。
これに尽きる。
不満な点
些細な事だが、リアカメラのセンサーが過敏過ぎると思う。
かなり離れた箇所を通過する自転車に何度も反応して辟易した。

また、STIエアロのブラック塗装は、ほぼ光沢樹脂なので傷と汚れが気になる。
総評
☆4です。

自車を購入してから、初めての試乗となりました。
GR86には以前乗っているのですが、1年も前の事なので走行フィールを綺麗さっぱり忘れていました🤣
しかしそこは兄弟車。
走行している内に「GR86はこうだったけど、BRZはまた違った動きをするなぁ」と徐々に思い出して来ました。
全体的に乗り易く、GR86試乗の時に感じた「ここはスポーツカーらしいなぁ」と思っていたピーキーな部分が上手い具合に角が取れたイイ車に仕上がっています。
笑顔のフロントフェイスは伊達ではありませんね。
運転者みんなが笑顔になる楽しい車です。

バックカメラの画質は、9インチカロッツェリアナビだったせいか綺麗に見え、画角も丁度良かったです。

また、GR86は受注停止状態ですがBRZは安定供給が出来ており、発注から3ヶ月程で手に入るとの事。
デザイン
5
☆5です。

誰が見てもスポーツカーと判る外観は最高。

GR86はグリルにGRエンブレムのロゴが追加されたり、ミラーがブラックになっていたりするので色選びで迷う要素が多いが、こちらはグリルに余計な色は入っていないし、ミラーは同色。
何も気にせず好きな色を選べる。
走行性能
5
☆5です。

流石に2.4Lだけあって、低回転からの押し出しが強い。
0kmからアクセルを踏むと自分には扱い切れないパワーが出たのかと身構える程だが、スグに安定した走行をしてくれる。
このエンジンと車体の制御が絶妙だ。

少し踏み込むと、中速域からの伸びが調子の良い会社の株価のように気持ち良く上がっていく。

スポーツモードの制御も良い。
暴力的な加速では無く、完全に制御できるギリギリを突く味付けで、とても紳士的だ。
かと言って退屈な訳では断じて無く、速度が上がっていく程、NAエンジンの素性の良さ(素直さ)を実感できるモノになっている。

ブレーキタッチは軽く踏んだだけで強めに掛かる。
過敏さはこの車のキャラクター故だろう。
カックンにはならないので気にせず踏める。
乗り心地
4
☆4です。

最近の車に比べれば、走行音や振動はガシガシ入って来るが、それはスポーツカー特有の演出の範囲。
路面の状況が伝わりやすいのも仕様と考えれば気にならない。
GR86の項でも述べたが、よくこのスタイリングでここまで走行中の不愉快な部分を削ぎ落せたなと感心する。
積載性
3
☆3です。

タイヤ4本がギリギリ詰めるだけありがたい。
また、聞いた話では後席を倒せば車中泊も出来るらしい。
価格
3
☆3です。

Rグレードで見積もりを取ったが、諸々合わせて420万円。
この値段では正直、微妙である。
個人的な所感だが、値引きはトヨタほど大胆に仕掛けられないという事情が垣間見える。

スバル車に拘りがあって、このスタイリングで無ければならないという人でも無いのなら、他社の、一般乗用車がベースにあるスポーツグレードで充分では無いかと思ってしまう。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)