スバル クロストレック

ユーザー評価: 4.71

スバル

クロストレック

クロストレックの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - クロストレック

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ツイータ交換とサブウーファー設置

    TS-T736II、まだクロストレックの適合について記載はありませんが、当然ぴったり収まります。 TS-WX130DAは運転席の下にきれいに収まります。 ついでにリモコンはこちらにパチッとはめ込み。いい感じに収まりました。 電源を配線するためののれん分けハーネスは、こちら。ハンドルの下に潜り込んで ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2023年4月3日 16:37 ろきさん
  • AndroidAutoでネット動画見る方法

    この方法はスマホによって可、不可があります。 確実にやりたい方は、Carlinkitを使う事で出来ます。 以前You Tubeの見方をアップしましたが、同じアプリでいつの間にかアマプラもイケるようになってました。 というか、多分ネット動画大体イケそうな気がします。 アプリのブラウザで検索して、 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2023年7月12日 22:26 おすぎ鹵さん
  • TVキャンセラーの取り付け

    走行中に助手席でTVが見られるようにするため、TVキャンセラーを取り付けました。BLITZのNAS15(切り替えスイッチがないタイプ)です。 取り付け方法は、説明書に細かく記載してあります。(レヴォーグVN5用と同一) 説明書には「最初にバッテリーセンサーのアース端子を外す」とありましたが、通電 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2023年10月15日 10:38 さくさまさん
  • フロントドアスピーカー交換

    フロントドアスピーカーを交換しました。 スピーカー:carrozzeria TS-C1736SⅡ バッフル:carrozzeria UD-K528 取付用のバッフルは必須です。 ドアの内張を取り外します。 純正スピーカーです。 バッフル(UD-K528)は、1ヶ所ネジ穴の位置が違うので、ドリルで ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年7月31日 19:49 さくさまさん
  • AndroidAutoでYoutubeを見る!

    最初に‼️ あくまでも停止時に楽しむ物なので、事故防止の為運転中に見ながら運転するのは絶対にやめましょう。 私はAndroid好きなので、iPhoneの方は分かりません。 また、このアプリはGoogleplayにある物では無いので、インストールは自己責任で。 また、スマホによって動作しなかったり、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年5月7日 21:19 おすぎ鹵さん
  • クロストレックのナビキャンセラーセット

    ナビにアクセスするには助手席側から分解しないといけません。 必要な道具:内張り剥がし、ドライバー、ボルト回す工具、差込口6.35mmのソケットレンチ、養生テープ 拡大図。ここ。 ひょうたん島みたいなパーツを取り外します。 しゃがんで真下を覗き込むと四角い穴があるので内張り剥がしを突っ込んで、左右 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年4月18日 00:18 アヒルの人さん
  • ツイーター交換

    カロッツェリアのスピーカーに交換しました。 フロント用、ウーファーとツイーターのセットです。 TS-C1736SII ダッシュボードのカバーを外します。 L字型のドライバーでスピーカーを外します。 右が純正です。 純正は、とても軽くていい音が出るように思えません。 スバル用の変換コネクタが付属さ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年7月29日 19:05 さくさまさん
  • テレビキャンセラー BLITZ TV-NAVI JUMPERオートタイプ(NAS15)の取り付け

     テレビキャンセラーの取り付け。毎回のスイッチ操作は面倒なので、スイッチ無しのオートタイプを選びました。  普段テレビを見ること自体減ってるので、車でテレビを見ることもほとんどありませんが、ナビやオーディオの操作ができるのはとても便利です!  XVはナビ周りのパネルを外すのに苦労しましたが、ク ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年11月17日 21:27 hiroryuさん
  • フロントドアのデッドニング

    今日はノビノビになっていた、フロントドアのデッドニング。フロントドアのスピーカーは納車時にディーラーに取付して頂いたのですが、中低音が前に出て来ないため、気になっていたため、仕事の繁忙期が峠を越したため実施することに。 まず、ドア取手の底側のフタを外してからビスを外します。更にドアハンドルの目隠し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年4月15日 19:45 よっしー2466さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)