スバル ディアスワゴン

ユーザー評価: 3.91

スバル

ディアスワゴン

ディアスワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ディアスワゴン

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    ちょっと前から気になってたドライブシャフトブーツ。 寒くなると割れるだろうな~って思ってたんですが,こないだ覗き込んだらぱっくりと。 気づいたのが日曜日だったのでそれから部品頼んでも間に合うわけもなく・・・。 しばらく雨予報なので,水や砂が入らないようにナイロンとインシュロックで応急処置。 月曜日 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月4日 23:25 kana2312さん
  • フロントドライブシャフト交換

    先日のオイル交換の際に発覚したドライブシャフトブーツの切れでカタカタ異音がしていた、ドライブシャフトの交換をしてきました。 純正の新品ドライブシャフトが1本6万程するとの事で、リビルト品を調べて貰い、2本で2万1千円とメチャ安く手配して頂きました。 不具合1つ解消され満足😁 東京スバルレーシング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月10日 16:19 おかサンバーさん
  • リアハブベアリング交換 NO2

    ソケットコマをガイドに、シールも同じ要領で打ち込みます。 ※注意これは間違い。 中でカラーが遊んでいるので、ソケットのガイドを利用し、ハブを挿入してからドライブシャフト組み付けが正しい手順。 このミスは痛かった。ハンマで叩き続けた結果ドライブシャフトも持てなくなりそう。 組み付け完了~。 結果 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月28日 20:22 samberRSさん
  • ATクーラーホース交換

    先週の点検で漏れが発覚したATクーラーホース交換をして貰って来ました。 作業時間は1時間程、コーヒーを頂きながら、みんカラ見て終了を待ちました。 注文しておいた、ウィンカーの球の交換の際に破損したヘッドライト裏のカバーとクリップを受け取り、 お土産を頂いて帰って来ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月5日 15:39 おかサンバーさん
  • ミッショッン交換 下ろし編

    久しぶりの重整備。 最近体力の衰えを痛感しているので、ムリのない作業を心がけたい。 とは言っても、29日までにコアを返却しなくてはいけません。 まあ、ひとつひとつ確実に。 マフラーの取り外しと、ATFの排出は前日にやっときました。 ホース・配線取り外し。 外す前に撮影、これ大事です。 組み付けの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月22日 13:13 samberRSさん
  • クラッチスタートシステム解除

    特に意味はありませんが、クラッチスタートシステム解除しました。 スイッチでノーマル復帰可能です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月7日 10:37 エンジン(S/C)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)