スバル ディアスワゴン

ユーザー評価: 3.91

スバル

ディアスワゴン

ディアスワゴンの車買取相場を調べる

整備手帳 - ディアスワゴン

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ミツバ ヨーロピアンホーン取付

    今日はホーンの交換。 泊まり勤務明けなので、非常にダラダラしてます。 グリルから覗くと、純正ホーン 「ビー」 どれ、外すとするか。よいしょ。 アンダーカバーを外します。 ここでビックリ。取付ボルトM6? 衝撃です。青森でひと冬越すと融雪剤でサビサビ。 2~3年で固着します。 そして、緩 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月25日 01:23 samberRSさん
  • ドア開閉時の異音

    運転席のドアを開閉する際に、「ゴゴゴゴ・・・」という大きな音が発生するようになりました。 ドアクローザー(正式な名称が分かりませんので、ここではドアクローザーと表現します)にCRCを塗布してペーパータオルで拭いて清掃したところ、真っ黒い汚れが付着してきましたが、汚れの中には、摩耗した金属の粉や、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年8月13日 23:56 くろねこ.さん
  • 振動音調査完了動画あり

    走行時の振動音が室外から発生しているのではないかと推測し、給油口付近を調べてみたところ、マッドガードが外れていました。 外れたマッドガードを手で触ってみると、振動音に似た音が発生しました。 マッドガードは元々外れたままだったのか、燃料タンクのトラブルの対処の際に外されたままだったのか、何らかの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月13日 22:36 くろねこ.さん
  • 振動音発生源調査動画あり

    この記事は、メンテナンスの記録ではなく、不具合の発生の記録です。 リニアPCMレコーダー、マイクロホン、ヘッドホンを使用し、振動音の発生源の調査を行いました。 ヘッドホンでモニターしながら、マイクロホンを運転席から手で届く範囲内であちこち動かして調べた結果、リヤヒーターの温風吹出口の左側のあた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月11日 22:01 くろねこ.さん
  • 振動音発生動画あり

    この記事はメンテナンスの記録ではなく、不具合発生の記録です。 今度は別の異音が発生するようになりました。 助手席側のほうから「ネジが緩んだような音」に似た音が発生し、助手席を跳ね上げると、音が聞こえやすくなります。 手が届く部分をあちこち触ってみるものの、どこから音が発生しているのか、全く検討がつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年8月10日 21:18 くろねこ.さん
  • サンバーにタブレットを取り付け

    ベースはカーメイトのME2(iPadホルダーオンダッシュベース)。コレだと尻を上げることができるので、タブレットの位置を低めにすることができる。 このままだとベースとマウンタの結合部がオーディオに当たってしまい傷だらけになってしまう。なのでやっつけで緩衝材を作ってオーディオを保護&タブレットが下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月21日 19:22 クラチニコフさん
  • スマホキャリア!

    ハイタッチを運用すべく、 ダッシュボードに放置してると 見にくいので、すれ違っても あ!あの車じゃねって思えないので フロントガラスに取り付けるべく キャリアを購入しました 今使ってるスマホがケーブルが 上なのでL字型の変換ケーブルを用意 しました。 ハイタッチは、アプリでは珍しく 画面がブラッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年4月9日 08:15 るりねこさん
  • 連結検討

    軽協会に行き連結検討をしてきました メーカーのお客様センターに諸元を尋ね計算式に当てはめてコピーの諸元に車検証・計算式を提出して確認してもらい1と6のマークシートを購入して車検証に記載しました 計算上はタウンボックスより引っ張れるよ(ブレーキ無し) 自分ですれば60円(マークシート二枚分)で済みま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月22日 15:17 master kingさん
  • 引き取り

    ネットで見つけて近場のカースポットにて引き渡し契約をして引き取りにバスに揺られていきました 平成16年式のサンバーディアスワゴン・五速スーパーチャージャー四駆 人生初のブラックです 引き取り時走行距離

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月22日 08:31 master kingさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)