スバル ディアスワゴン

ユーザー評価: 3.91

スバル

ディアスワゴン

ディアスワゴンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ディアスワゴン

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • デットイニングルーフリアサイド集

    デットイニングをやりました! 軽トラの場合ルーフ、ドア以外する所がないのでディアスはやるとこいっぱい! 憂いし事ですね アフタ〜 叩いたら詰まってる音がしますね! 子供たちと一緒にしたので手早く出来ました! 続いてルーフに移ります ルーフが一番音が詰まってる感じでした! before アフタ〜 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 17:34 サンバー??さん
  • 車中泊用テーブル作成

    今年も行きます、北海道。 昨年は雨にやられたので、リベンジです。 昨年の経験をもとに、「こんなのあったらいいかも」を作ります。 材料はたったこれだけ。 600×300×9mmの合板を、イレクターでつなぐだけ。 100均のレザー調クロスを天板に貼りつけ。 底にはこれまた100均のノンスリップマッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月6日 00:33 samberRSさん
  • 純正オーバーヘッドシェルフ取り外し

    乗り始めて気がついたポイントで、 純正オーバーヘッドシェルフって 乗り降りの時 少し邪魔! って事で、脱してしまいました♪ ビス4箇所で固定されてるだけで 簡単に脱せました。 んで、マップランプ部分を 無理やり加工 んで、完成! あっちこっちにオーバーヘッドシェルフ取り付けの為の、後が 残ってるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月26日 09:25 けいぞうさんさん
  • ロッドホルダーの作成

    ロッドホルダーを作って取り付けました。 イレクターパイプ H-900 X2, H-300 X1 ジョイント J-49 X4, HJ-1 X4 ゴムキャップ EF-1201S X4 H-300を4等分し J-49にΦ5.2の孔を開け、ワッシャーを入れます。 アシストレールを外し パイプを接着したJ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月19日 11:29 ebityuuさん
  • マルチレール用のネットラック自作 前編

    100均用品で一時的に作っていたヘッドスペースのネットラックを本格的に自作します。 使ったネットラック(メッシュパネル)はアイリスオーヤマの45x120cmです。 6cmと4cmにマーキング。 こんな感じで曲げます。 右は6cm、左は4cm。 コンクリートブロックの角に当てて曲げました。 傷が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月24日 22:02 貴志中ベースさん
  • エンジンルーム静音シート

    ついに手を出してしまった 静音シート(^o^;) サンバーディアスワゴンに 施工します。 ボンネット?蓋を外し… 裏を掃除して… 準備して説明書読んで… ハサミで切って〜 貼り付けします。 説明書通り 付属のアルミガラスクロステープで 本製品の周囲を塞ぐように固定します。 マフラーの上の荷台部分に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月30日 12:01 ンダモシタンさん
  • 床加工①(コンパネ)

    床にコンパネを敷いてみます。 動機は「バイク積みたい」と「車中泊したい」です。 根太無し、4分割にしてみました。 12mmのラワン材を使っています。 ガタガタする所は端材を使い、調整してます。 リアシートを簡単に取り出せるのがポイントです。 コンパネは固定していません。 フック穴も空けました。 な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 06:51 ライムにんにんさん
  • ルーフレールに棚

    先日取り付けたルーフレールに棚をつけました。いきなり完成です。 後部座席に座っても邪魔にならない大きさでいい感じ♫ パイプを含めての棚板の奥行きは380mm程度。 HJ-6 4個 J-110 4個 イレクターパイプ 1000mm 2本 ※パイプは2000mmを購入し半分に切って使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月18日 14:17 tamrohさん
  • ディアスにバイク積み込み

    ディアスを我が愛車にした時から やりたかった使い方は 車中泊とバイクを積み込みたい! その為にはまずはフックを掛ける アイボルトをフロントシート左右装着、 サイズM8 可哀想だけど切り込みました 事前に購入したタイダウンベルトを使う時が来たぞー! 明日はバイクで山遊び おっさんの朝は早く 集合場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月25日 20:14 レギュラーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)