スバル ディアスワゴン

ユーザー評価: 3.91

スバル

ディアスワゴン

ディアスワゴンの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ディアスワゴン

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコン漏れのついでにエバポレーター点検・清掃・Oリング交換

    去年に引き続き、今年もエアコンのガス抜け…。 環境も考えると何とか根本的に修理しなければ! とりあえず真空ポンプで真空引きをしたが、直ぐに負圧が抜ける状態…。 こりゃあ、かなり抜けているな-! と、かなり抜けていると言う事は、つまり中のオイルが激しく飛び散っているので見つけやすいともいえます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月5日 21:48 貴志中ベースさん
  • エアコンフィルター取付

    クリーンな室内環境にしたいので購入しました。取付はシャッターBOXを外さないでしました。(この車を買った時に前オーナーがフロントをぶつけていてシャッターBOXの外気導入部分から雨漏りしていて、シャッターBOXを交換とブチルテープで雨漏り対策をした為外すのが面倒なので…) 15分位で簡単に取付出来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月27日 13:25 おかサンバーさん
  • これは良い、USBファン

    致命的に弱いサンバーのエアコンファン。 これで解決! かなり強力です。 ルーバー挟み込みで簡単取り付け。 ただし、縦のフィン幅が狭いので、カッターで加工が必要でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月25日 18:10 samberRSさん
  • キャンピングカーへの道 換気

    車中泊において意外に問題となるのが、換気です。 閉鎖空間に寝るのですから、危険も伴います。 昨年は、窓用の網戸を使用しましたが、風がないと機能しません。 電力事情に余裕ができるので、換気扇を設置しようと思います。 用意したもの プラダン(養生用のプラスチック板) 12cmPCファン×3 ファンガー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月22日 19:13 samberRSさん
  • キャンピングカーへの道 サブバッテリーシステム②

    メインバッテリーへの配線。 手っ取り早く、サスのサービスホールを利用します。 グロメットに十字の切れ込みを入れ、配線を通します。 メインバッテリーと接続。 あと一息。 全ての配線完了。 モニターを固定し、とりあえず完成。 走行中の充電もOK! 電力問題が解決しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月22日 18:43 samberRSさん
  • エバポレーター清掃

    エアコンの修理を小分けにしてやっています。 この際徹底的に、先ずはエバポレーターの清掃です。 エバポレーターは空気を冷やす所です。 この網目がキンキンに冷え、そこに空気を通して冷やしています。 ラジエーターの反対ですねー。 外した感じ、20万キロにしてはマシかな?と思います。 8万キロでエアー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月10日 21:22 貴志中ベースさん
  • 純正 空気清浄フィルターキット取付

    部品番号 G3055TC800 異臭騒ぎ直後に発注してあったのですが、やっとその気に(笑) シャッターボックスは ボルト4本(赤丸付近)とインテークケーブル(緑丸)を外すだけ フィルターの取り付け部分(深い溝)をカッターで切り取り ブラケット、フィルター、カバー、クリップを取り付けて 取り付け前に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年2月18日 23:19 seki-ggさん
  • 全部書いていたらキリがない

    とりあえず自分流の固定方法。 夏場は冷えるのが遅く暑いので特価の安い扇風機を買いました。 既存のネジを使って板で固定。 なぜ板を使ったというとラゲッジネットをフックに引っ掛けるためです。 この高さならファミキャンの荷物も支障が無いと思います 首振り機能もできてシッカリ固定されています。ジムニー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月5日 10:34 乂°。兎。°乂さん
  • 空気清浄フィルターキット G3055 TC800 の取り付け。

    何故かディアスワゴンにはオプションになっている空気清浄フィルターキット、「 G3055 TC800」・商品名:空気清浄フィルターキット・ 適用車種:サンバー全車(2005年11月現在)を取り付けた。 最初から着いていても良いものなのに何故オプション? 夏も終わりだけど(^ ^;ゞ いちおー、取 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年9月12日 15:52 貴志中ベースさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)