スバル エクシーガ

ユーザー評価: 4.29

スバル

エクシーガ

エクシーガの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - エクシーガ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • ブレーキキャリパー・ローター交換 リア編

    例によって写真はいきなり交換後です(笑)。 昨日に引き続きリアのブレーキキャリパー・ローター交換をしました。 交換後はぱっと見、ノーマルと変わりませんが、解る人には解るという変化です。 写真は交換後のキャリパー(BR/BM・GRF/GVF)用です。純正のキャリパーも大きさが違うだけで構成はほと ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2011年8月3日 04:46 Hyoppyさん
  • GDBブレンボ取り付けました(キャリパー編)

    部品を集めるのに数年かかりました。(他の作業をしていただけですがw) まずキャリパー。 GDBのC型の物です。 フロントキャリパーは基本的にポンづけできます。必要なものは以下の物です。 ・YA5エクシーガts用ローター ・YA5エクシーガts用ホース 上記を準備すれば大丈夫です。 今回はブレ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年5月16日 23:44 陸戦型ヒロポンさん
  • ブレンボリア流用

     今年の更新は終了と思っていたのですが、「スタッドレスに交換」でキャリパーについての質問があったので、ちょっと備忘録的に残してみました。 スバルのブレンボキャリパー流用には2種類ほどのパターンが多いと思います。  1.GDBの4ポッド+2ポッド  2.GRB系の4ポッド+2ポッド   (※6ポッド ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2010年12月30日 14:31 zenYA5さん
  • スバル純正4POTキャリパー

    6万キロを超え純正パッドが残り2mmをきったので、キャリパーごと交換しました。 キャリパーはヤ◯オクで状態の良い物を落札して、OH・塗装をしています。 SEAL KIT : 26297FA051 耐熱塗料 :レッド、シルバー、ホワイト シール、ピストンを取っ払ったあとです。 ピストンはコン ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年5月9日 23:09 しょうちゃん@さん
  • 素人のキャリパー交換(その4)

    これが、本来必要なベンチレーテッドディスクです。 純正品番:26700AJ010 今のとこ、BM/BRレガシィの2.5GT系と2.5i S Package、2.5i EyeSight S Packageにしか装着されていないようです。 これのDIXCEL版が欲しかったんですが、メーカーサイトで在庫 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2011年7月29日 19:30 如月睦樹さん
  • 4POTキャリーパー交換

    ようやく暖かくなった今日、前車レガシィから取り外しておいたスバル4POTキャリパー(フロント)の取り付けを行いました。 まずは、ジャッキアップしてうまを噛ましタイヤを外します。 次にブレーキホースを外した時にブレーキオイルが沢山流れ出さないように、エンジンルーム内のリザーバタンクにラップを被せて ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2009年3月15日 19:06 まるあつさん
  • VABキャリパー流用

    ※流用・作業は自己責任で! まずは準備します。 ・VABキャリパー前後 ・VABローター前後 ・VABブレーキホース前後(本当はtS用が良い) (ここまではヤフオクでセット落札) ・11mmメガネ(キャリパーエア抜き) ・10mmブレーキパイプ用レンチ ・ブレーキフルード1L ・ブレーキブリーダー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年4月27日 23:12 ちっち@さん
  • 20131221:ブレンボ化(A3作業風景)

    現地に到着した私を待っていたのは、塗装されたGRB/GVBキャリパー。 Myエクのボディカラー(スパークシルバーメタリック)と同色で塗ってもらってます♪ ブレンボ化に伴いローター径が変わるので、バックプレート交換です。 干渉する部分を切り飛ばすという方法もありますが、綺麗に仕上げるという点ではこ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年12月22日 11:36 如月睦樹さん
  • フロントのみブレンボ化 その2

     キャリパー裏の取り付けネジをキチンと締めます。 ブレーキホースを繋ぎます。 キャリパー側のブレーキホースのネジを増し締めします。 完全にネジ締めが終了したら、ブレーキパッドを取り付けます。 ブレーキパッドの組付けが終了しました。 エア抜きをします。ブレンボキャリパーは前裏2ヶ所有るので前からエア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月30日 21:41 じむエクおやじさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)