スバル エクシーガ

ユーザー評価: 4.29

スバル

エクシーガ

エクシーガの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - エクシーガ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • サテライトスピーカーの調整( *`ω´)

    先週の点検で何か不具合はないか尋ねられたので、段差を乗り越える時に「キュッ」と音が聞こえることを言ったところ 3列目のシート後方に取り付けているサテライトスピーカーから音がしていることを教えていただきました😅 サテライトスピーカーが固定されてなく、グラついていました😓サテライトスピーカーを動か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月6日 00:19 あるからえくさん
  • 風切り音低減モール センターピラー用の取り付け( *`ω´)

    昨日のS4に続き、本日はエクシーガに「フロントとリアドア上部のすき間を埋めて、風の侵入を抑える!」という、エーモンの風切り音低減モール センターピラー用を取り付けました( *`ω´) モール上部をルーフに合わせて斜めにカットします( *`ω´) 養生テープでモールを仮止めします( *`ω´) フロ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月20日 19:26 あるからえくさん
  • カーナビのファームウェアアップデート( *`ω´)

    S4のカーナビに続いて、エクシーガのカーナビもファームウェアのアップデートをしました( *`ω´) ファームウェアデータをホームページからダウンロードして、SDカードにコピーします( *`ω´) このSDカードをカーナビに挿入します( *`ω´) 更新確認のメッセージが表示されたら、「はい」を選 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月15日 19:51 あるからえくさん
  • 静音計画 ロードノイズ低減マットの取り付け( *`ω´)

    6月にたまたま立ち寄ったオートバックスで特価品として売っていたので、購入しました( *`ω´) ラゲッジルームは、切らずに低減マットを敷いてみました( *`ω´) 助手席の赤く囲った部分はマットがカバーできていません😵 運転席も同様です😵 ラゲッジボードマットを敷いて終了です( *`ω´) 3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月24日 13:03 あるからえくさん
  • ロードノイズ低減セット ラゲッジルーム用の取り付け( *`ω´)

    12月に調達した静音計画 ロードノイズ低減セット ラゲッジルーム用を漸く取り付けました( *`ω´) ラゲッジマット、ラゲッジボードやラゲッジアンダーボックスを取り外します( *`ω´) スペアタイヤも取り外します( *`ω´) 使用方法に鉄板面を叩いて音が響く箇所にダンピングシート貼り付けるよう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月9日 13:25 あるからえくさん
  • エーモン 静音計画 静音マルチモール / 2658の余りを活用( *`ω´)

    エーモン 静音計画 静音マルチモール / 2658をS4のトランクリッドで使った余りを活用しました( *`ω´) エクシーガのバックドアにあるこの隙間に、余ったモールを活用することを洗車している時に思い付きました🌟 🖕と🖕の間にモールを貼り付けるために、シリコンオフで脱脂します( *`ω´) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月5日 17:46 あるからえくさん
  • 風切り音低減モール センターピラー用の取り付け( *`ω´)

    風切り音低減モール センターピラー用を取り付けていましたが、助手席側のモールがこのように避けていたので、交換することにしました( *`ω´) 交換前のモールを取り外して、両面テープの糊も取り除きます( *`ω´) 次にモールの取り付けて箇所をシリコンリムーバーで脱脂します( *`ω´) モール上部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月16日 15:46 あるからえくさん
  • エーモン 静音計画 静音計画 ビビリ音低減モール ダッシュボード用の取り付け( *`ω´)

    11月に調達したエーモン 静音計画 静音計画 ビビリ音低減モール ダッシュボード用を漸く取り付けました( *`ω´) 以前この製品を取り付けていましたが、今年の車検前点検で指摘されて取り外したら、紛失してしまいました😵 ストッパーが付いている方がダッシュボード側になります( *`ω´) ダッシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年12月24日 12:44 あるからえくさん
  • ブレードアンテナ取り付け

    本家(Beat-Sonic)のブレードアンテナより破格の汎用ブレードアンテナ 取り付けネジが3種類、ネジを隠すカバーが4種類付いてます。 パッケージには六角レンチ付きと書いていましたが、付いていませんし基本使いません。 本家の方は使うようですけど ショートアンテナと比較 ショートアンテナ120mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月24日 03:06 ぶきさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)