スバル エクシーガ

ユーザー評価: 4.29

スバル

エクシーガ

エクシーガの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - エクシーガ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • 警告灯リセットできた‼️😊

    原因は、吸気系のエアサクションバルブの経年劣化による作動不良で 適正な空気圧が得られないとエンジン制御CPUが判断したためエンジンチェックランプ点灯、それに伴いシVDC作動停止となった為、電制カット状態になり異常状態が起きていることをドライバーに示すシステム制御が作動したため。 経年劣化のエアサク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月26日 16:45 エクエボさん
  • EVCのセッティング

    強化アクチュエーター導入に際してEVCのセッティングもしてもらいました。 最大ブースト圧が高い方の設定で試走した時の恐ろしさと言ったら・・・(何せ、高い方で走ったことがなかったものですから。) 走行距離:126300km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月31日 23:42 がじよまんさん
  • オートライト感度調整

    オートライトの感度が高すぎて、夕暮れになる前や高架下でヘッドライトが点灯するので困っていました。 コンピュータの設定で、感度を数段階で調整できるらしく、一番鈍くしてもらいました。 調整後多少はマシになりましたが、それでもまだ前のインプレッサよりも感度が高いです。 ライトが早くつけば安全にはなるので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月26日 16:03 なべふくさん
  • エンジンチェックランプ点灯3

    アクセルを強く踏み込むとエンジンチェックランプが点灯。 エラーコード:P0420 ついにO2センサーが寿命を迎えたのかもしれません。 ECUをリセット後、しばらく点灯しなくなりましたがアクセルを強く踏み込む度に出てきます。 もうすぐ車検なので部品を取り寄せしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月8日 12:28 goppoさん
  • アイサイト設定変更(先行車捕捉音オフ)

    アイサイトの設定変更を行いました。 先行車を捕捉した時と、捕捉が外れた時に出る「ピッ」という音をオフにしました。 同乗者が寝ているときにこの音で起きてしまうことがあったので、設定しました。 やり方は左上の車間設定ボタンを長押して、カスタマイズ機能を呼び出して設定します。 オンオフだけなので、とても ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月19日 12:50 なべふくさん
  • クルーズコントロール リミッター解除

    諸先輩方のみんカラを参照させていただき、以前より102キロまでしか設定出来なかったクルコンのリミッターを250キロまで出せるように書き換えました。 別に250キロでクルーズするためではありません! 死ねます‼︎w あくまでリミッター解除なのでここまで設定出来れば十分なのと、16進数の入力に伴い簡単 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月19日 12:39 ncpkaiさん
  • スロットルコントローラー設置場所変更

    ETC の下に重力に反して貼り付けていたスロットルコントローラー ( pivot 3 drive compact ) 。乗り降りの際、足にあたって邪魔であったのと、気温上昇とともに剥がれてきたため、定番の位置に移動。 とりいそぎの位置ではあるが、足元の邪魔感はかなりスッキリ。ほとんど操作しないよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月25日 00:02 mabotsさん
  • エンジンチェックランプ点灯‼️😭

    朝、出勤の為エンジン始動、良く見ると、エンジンチェックランプ及びVDC作動ランプ点灯、クルコン設定表示点滅となりました。取説での解除法試すも、リセットならずでも出勤なので、スローペースで運転し、職場の駐車場で再度チャレンジでも戻りません。明日からスバルさんゴールデンウイーク休みになるので、なんとか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月26日 13:40 エクエボさん
  • アイドリング不調 対策

    バッテリを外すとこれまで走行してきて学習したECUのメモリがリセットされるようです。 プラグ交換の時にバッテリをはずしたので、それ以来不調です。アイドリングがおかしいのです。 アイドリングの低い位置が低くすぎ、エンストしそうになります。RやNやPの位置で少し吹かすと回転が下がるとき、下がりすぎエ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2016年5月28日 20:23 BMさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)