スバル エクシーガ

ユーザー評価: 4.29

スバル

エクシーガ

エクシーガの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - エクシーガ

注目のワード

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • エンジンオイル、デフオイル交換

    そろそろエンジンオイル交換のタイミング。 そして4万キロ達成でふと、デフオイルも変えることを決心。 いつものお店でリフトアップ。 まずはリアデフから。 ドレンのトルクスが超硬そう! そして出てきた黒蜜みたいなオイル! 前オーナー多分放置してたな。。 そしてセンターパイプの錆び具合にドン引き笑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月11日 22:40 mit Z24さん
  • ヘッドライト研き

    オプミのシュアラスター様のヘッドライト磨き体験でいただいた、ゼロリバイブを施工してみました。 ビフォー1 全体的に黄ばみ、くすみが見られます。 中でもライトの左端のほうが、よりくすんでいます。 ビフォー2 付属のクロスに、ゼロリバイブを適量とり、ヘッドライトを磨きます。 その後、キレイな面で拭きま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月2日 22:54 ふゆおとこさん
  • ガリ傷補修2

    スタッドレスに交換したので、先日発見したガリ傷を補修しました。 外したタイヤをシュアラスターのホイールクリーナーで洗います。 ホイールクリーナーを吹き掛けてしばらくおいて、付属のスポンジでこすります。 洗い終わったら水気を拭いて、傷の周辺をマスキングして、サンドペーパーでこすります。 滑らかになっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月2日 22:51 ふゆおとこさん
  • 下回り防錆コート

    コックピット麻生店にて下回り防錆コートを施工してきました。 以前から気になっていて、シーズン前にやろうと考えていたので、今年の車検時には下回りの塗装はやらないでおきました。 早速ピットイン! リフトアップ 下回りと、赤骨&オレンジ、元祖・裏蓋確認! 前方には青棒確認! 下回りに溶剤を散布します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月25日 17:27 ふゆおとこさん
  • オプミのおみやげを注入❗️

    先日のみんカラオプミのおみやげの 「シュアラスターLoop」を注入しました。 燃料補給のついでに注入。 ガソリンを入れる前に投入してから ガソリンを注入しましょう。 総走行距離97785㎞ ガソリン添加材の注入は何回目かしら?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月30日 21:04 かぐやひめ045さん
  • 水抜き剤

    遅くなりました。9月に水抜き剤投与しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月27日 17:40 hide1829さん
  • 初めて入れます。

    エクシーガ維持の為に 箱根ブチオフで購入した物 エクシーガのタンクを満タンにして 投入~🎵 効果に期待します。(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月15日 11:21 ぶきさんさん
  • オイル交換 DIY

    オイル交換のみ実施、 次回はエレメントも交換します。 ドレンボルトのパッキンは毎回交換です。 モノタロウの激安品で十分です。 3.5リットルほど抜けました。 満タン抜けて4リットル。 モノタロウのオイル受です。 これが、かなりでかいので、殆どこぼれず交換できました。 ドレンボルトのトルクは44n ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月27日 17:33 BMさん
  • ホイール ダスト除去

    ドイツ製 鉄粉除去剤 ソナックスという製品を使い、中古ホイールを生き返らせました。 茶色く焼け付いたブレーキダストをしっかり除去することに成功。 浸けおく時間は頑固な所で15分程度だったと思います。 定期的にやっていきたいクリーニングです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月29日 00:40 EXIGA lakland ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)