スバル エクシーガ

ユーザー評価: 4.31

スバル

エクシーガ

エクシーガの車買取相場を調べる

実燃費 - エクシーガ

 
イイね!  
ん~

実燃費

ん~ [質問者] 2010/08/27 00:10

実燃費はどれくらい?
ターボ車
NA2WD車
NA4WD車

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • よっしぃ662 コメントID:1306364 2010/08/27 00:10

    2.5アルカンターラです
    市街地のみを普通に走って8㎞前後かな?
    都会のまん中に住んでるので、年中渋滞、信号の中です
    岡山への往復でほぼ高速のみの走行で、14㎞でした
    100㎞前後の定速で。
    でも、オートクルーズはつけてません
    鳥取までの往復(高速6割)峠越えありで、12.8㎞でした
    ディーラーで2.5にすべきですよとのアドバイスは、やはりその通りでしょうね
    トルクは太いし、2.0の試乗時と比較しても、やはりこの選択は良かったようです
    また、レポートします

  • ちゃっぴー164 コメントID:1306363 2010/08/26 19:35

    B型i-S AWD CVT乗りです。ガラスルーフは無しです。
    最終書き込みから時間が経っています。今更ですが、参考までに。
    先日、実家の広島から「高知日帰り弾丸ツアー」を決行致しました。大人5人乗車で早朝出発、深夜帰宅でした。日中は日差しが強くフルエアコン使用状態でしたが、80%くらい高速利用、残り20%が普通の道でした。妻のドライブ中は平均100km/h、私のドライブ時の平均は120km/hくらいで、目立った渋滞もなくスイスイ走れましたが、驚いたのは700km無給油でした。この間、何時になったらガソリン残量の警告灯が点くかヒヤヒヤでした。さすがに高速道路上でのガス欠はみっともないですから…。SAを通過するたびに、次まで行けるかな?というのが車中での会話の中心でした。無事、実家のICを通過したときは思わず「やったー」と声をあげました。ここで警告灯が点灯!
    この時の燃費計の表示は13.0km、満タン法での燃費でも裕に12km超でした(笑)
    今までの車はどんなにがんばっても満タンで500kmだったので、ちょっと驚きでした。
    また日常の生活に戻りましたが、乗り方?次第だなぁとつくづく考えさせられました。通常市街地で8.4~8.6kmでがんばっています。

  • 3988 コメントID:1306362 2010/04/07 23:02

    今更ですが、約一年乗って、いろいろ試しましたので、ご報告までに。
    車両は、GTの初期型、ガラスルーフなしです。
    車体は、特にいじっていません。

    最高は、燃費計14.2km/L、満タン方13.8km/L。
    Sモードで東名で、横浜~名古屋間の、夏場の夜間の往復プラス一般道30km。
    乗車は55kg前後二人です。
    そんなに気にせずにアクセルを踏んでいました。

    最低は、燃費計5.2km/L、満タン法5.0km/L。
    真冬の通勤で、片道2.5kmしかない距離の往復です。
    タイヤはミシュランX-ICE XI2、純正サイズ。
    全長2200mmのルーフボックスとスキーキャリアが付いていました。
    Sモードで気にせず踏み込んで、マニュアルモードを駆使しています。

    あと、同じ高速でも、横浜横須賀道H、湾岸線、都内首都高を利用して、横浜~東京間を通勤ラッシュ時に往復。渋滞もしていました。
    そのときは、大人1人乗車でも、燃費計10.2km/L、満タン法9.5km/Lしか、走りませんでした。

    後は、驚いたのが、スキーに行ったときですが。
    燃費計12.1km/L、満タン方11.6km/L。
    全長2200mmのルーフボックスに荷物を満載して、スキーキャリアに板3本。
    大人4人、幼児3人、乳児1人。
    高速が8割ですが、峠道、渋滞ありで、この数値はびっくりしました。

    長文、失礼いたしました。

  • APS コメントID:1306361 2010/01/25 13:19

    ちゃっぴー164さんの記述で思い出しましたが、こちらは大人4名、幼児3名での数値です。
    燃費よりも乗り降りの面で購入するかどうか悩むようになりました。

  • ちゃっぴー164 コメントID:1306360 2010/01/24 19:40

    昨日、2.0i-S(CVT)のAWDで420キロ走りました。
    初めてのフル高速でしたので、参考になるかどうか。以前高速は9~11kmと言っていましたが、今は冬仕様のため、16インチのスタッドレスを履いています。ほぼ140~150ペースで、結構軽快に走ってくれました。16インチにインチダウンしたことで追い越し等の運動性能に問題があるかなぁと思っていましたが、それも特に感じず、大人6人乗車で実燃費は9kmでした。回した割には思っていたよりも良かったかな?と自分自身は満足しています。
    APSさんとは逆に、ほぼDレンジのみの使用でした。(減速時のみマニュアルシフト使用)
    今考えれば、つくずく大人の走りじゃなかったなぁと反省しています。

  • APS コメントID:1306359 2010/01/17 21:32

    代車の2.0i-S(CVT)のAWDで350キロ走りました。
    横浜→八王子→伊豆の往復で、行き帰りとも5キロほどの渋滞ありで燃費は8.6Km/Lでした。
    9割マニュアルシフトで坂道などでは頻繁に2、3速まで落として加速させてました。

  • jopapanda コメントID:1306358 2010/01/05 17:11

    ちゃっぴー164さん、青くまさんありがとうございます。
    街乗りも高速も4ATとCVTはそんなに大差ないんですね。参考になりました。最近出た2.5CVTはどれくらいの燃費になるのか楽しみです。

  • 青くま コメントID:1306357 2010/01/01 14:03

    2.0iの4ATのAWDです。
    燃費は、市街地で6~8km、高速で12~13kmですよ。
    CVTとそこまで大差ないような印象です。
    ご参考までに~。

  • ちゃっぴー164 コメントID:1306356 2009/12/21 19:28

    B型i-S AWD CVT乗りです。ガラスルーフは無しです。
    最終書き込みから時間が経っています。今更ですが、参考までに。
    10月頭に納車で街乗り中心で使用しています。
    走行距離2200Kmで、平均燃費7.3Km
    もっと良いかな?と思っていましたがまあまあでしょうか。
    職場まで5km。たまの土日に高速を利用しています。
    実燃費ですが
    街乗りでは 6~8km  高速では、9~11km といったところでした。
    CVTになってもう少し燃費がいいかな?と思っていました。
    車両決定にあたりディーラーからは「CVTになったので、若干燃費は良くなりました」との事でした。

  • jopapanda コメントID:1306355 2009/10/27 20:26

    CVTのAWDで実燃費はどんなものですか。所有されている方教えてください。

前へ12345678次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)