2003年式で7万km乗ってます。
最近になってエンジン停止後にエンジンもしくはエンジン周辺からカチカチとかパチパチという音が聞こえてきましたが、故障でしょうか?
普通に運転している分には問題ないのですが、金属の収縮音だったら購入当時から聞こえているはずだと思いますし、、最近になってこのような音が聞こえてきたので、不安になり、質問させていただきました。
よろしくお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スバル
- フォレスター
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
エンジン停止後の異音 - フォレスター
エンジン停止後の異音
-
皆さんの言われるように金属収縮の関係だと思います。
今まで気にならなかったのは、以下のせいではないでしょうか。
夏の時期は、気温も高いので収縮の速度も緩やかだったために気付かなかったのではないでしょうか?気温がぐっと下がってきたためにそれが気になってきているんだと思います。
また、距離がかさんできている点で不安が重なっている点も見逃せません。
もし、気になられるようでしたら遮熱板やら排気系(エンジン周辺)のボルトなどを点検して見てください。
増し締めなんかしてみれば多少気の持ちようが変わるかと…
つまらないアドバイスで申し訳ありません。
(返信:10/10/08)
いえいえ、アドバイスいただいただけでもありがたいです。
確かに最近冷え込んできたので、音が気づきやすくなったのかもしれません。
皆さんのおっしゃられる様に、遮熱板や排気系を確認してみます。
ありがとうございました。 -
-
-
はじめまして。
>エンジン停止後エンジン周辺からカチカチ・・・
とありますが、エンジン停止時のみでかかってる時にも
出てませんか?
カチカチやパチパチと言う異音からや年式からすると
点火系(イグニションコイル、プラグコード)からの
リークが考えられます。
外が明るい時は判りづらいですが夜位中でエンジンルームを見てみるとリークしていれば火花が飛んでるのが判るはずです。
また、余談ですがエンジンオイルは漏れてませんか?
タペットカバーから漏れてエキマニに垂れてる為音が出てるのかも
知れません。(オイルが焼けてる匂いがしますし、最悪車輌火災にも
繋がる)。
(返信:10/10/06)
回答ありがとうございます。
今のところ、オイルリーキングは見当たりませんし、火花らしきものも見えてないです。停止後の様子をもう少し詳しく観察してみます。 -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル フォレスター 4WD 特別仕様車 メーカーナビ BSM(石川県)
349.8万円(税込)
-
トヨタ カローラフィールダー トヨタセーフティS 社外ナビ バックカメラ(愛知県)
168.1万円(税込)
-
スズキ スペーシア 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(三重県)
169.8万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
382.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
