スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.41

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

後席スペース、何と比較してます? - フォレスター

 
イイね!  
群牛

後席スペース、何と比較してます?

群牛 [質問者] 2004/03/18 00:29

フォレスターの後席の狭さ(座面長、膝周りの空間)は、頻繁に話題になりますね。皆さんそれぞれどの車と比較しているでしょうか。 フォレスターの購入を検討中なので大変気になっています。
「販売店で実際に見なさい」のご指摘はごもっともなんですが、年度末でヘビー残業中につき、当分行けそうもありません。
ちになみに、現在所有しているR32スカイライン4ドアでは、後席の狭さは気になりません。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:129508 2004/03/18 00:29

    2002年式のXTに乗ってます。ランクル70プラドからの乗り換えですが、後席の居住性に関しては特に家族(母、カミさん、子供二人)からは苦情はありません。確かに後席に3人乗るケースではフロアにトンネルがあるため(ランクルは上げ底のためフラットだった)狭さを感じますが、二人乗車なら問題ないレベルと言えるでしょう。後席の狭さが話題になる車ですが、私も?と感じてました。
    ルーフレール、スキーキャリア付けてますよ。ただ、クロススポーツのそれはXTと規格が違うため、サードパーティ製は選択範囲が狭いかも知れません。

  • コメントID:129507 2004/03/17 10:19

    昨日、勤務先の駐車場にフォレスターが置いてあるのを見つけました。長野ナンバーなので出張者の方が乗って来たらしく、雪道を走破して来たゾ~ っと良い感じに汚れています。
    失礼とは思いつつ、前も後ろも室内もジロジロ観察させて貰いましたが、後席スペースは問題無さそうです。ヘッドレストも完備してて、荷室もタップリ。
    う~ん、欲しい。 なんとか仕事をヤッツケて、週末はディーラーへ行ってみます。
    一つ気が付いたのは、不思議な形のルーフレール。レールというより出っ張り?。スキーキャリアは着くのでしょうか?

  • コメントID:129506 2004/03/15 21:24

    特に狭いと思いません、家族もつまさきが前席の下にはいるので気にならないそうです。
    確かに他社の同クラスに比べたら狭いかもしれませんが、常時後席に2人以上乗せる(タクシー?)必要がなければ問題ありません。
    リムジンではないので気楽に考えられては、それ以上に魅力のある車です。

  • コメントID:129505 2004/03/15 15:46

    私もついにXT契約しました。

    確かに後部足元スペースは最初見たとき『えっ!?』と言うくらいの狭さでしたが、まぁ、座る事に関してはスライドもついたし、ぎりぎりセーフのレベルですね。
    ただ、その代わりに荷室長が長いです(笑)

    今までは現行RAV4の5ドアに乗ってましたが、
    そこそこ広い上、スライド、リクライニング、座席脱着などついていてそれと比べると、家族に不満言われそうですが・・(^^;)

    ま、性能がカバーという事で後部座席は目を瞑るつもりです(^^)






  • コメントID:129504 2004/03/15 13:10

    同じR32から乗換えとの事で、大変参考になりました。有難うございます。
    >今はやりのコンパクトカーの方が後席広いです。
    これはちょっとショックです。我が家には旧マーチ(HK11)も有るので。 R32は室内の広さと無縁ですが、運転し易く気持ちの良い一台ですね。 もう一度作ってくれないかなニッサン…。
    目つきの善くないクルマが流行っていますが、フォレスタのパッチリしたヘッドライトに惚れてます。

  • コメントID:129503 2004/03/12 22:26

    自分はR32-4ドアから乗り換えましたが若干フォレの方が足元にゆとりがあると感じました。(でもR32いい車でしたよ,車との一体感があって)しかし今はやりのコンパクトカーの方が後席広いです。できればレンタカー等で何時間か試乗された方が確実だとおもいますよ。短時間試乗ではシートの違和感、腰痛になる等分かりにくいですから。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)