スバル フォレスター ハイブリッド

ユーザー評価: 4.51

スバル

フォレスター ハイブリッド

フォレスター ハイブリッドの車買取相場を調べる

クルマレビュー - フォレスター ハイブリッド

  • マイカー
    スバル フォレスター ハイブリッド
    • pele2000

    • スバル / フォレスター ハイブリッド
      アドバンス_AWD(CVT_2.0) (2018年)
      • レビュー日:2025年7月15日

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    走行性能(街中、高速、山道、雪道)、アイサイトの安心感、後席がワンタッチで倒せる荷室の広さ、扉開時の座席後退とシート位置記憶機能、運転席からの視界の良さ、オートハイビーム機能、ハンドルヒーター、全席シートヒーター、後席の二段階リクライニングと広さ。7年間、約6万キロ乗って平均燃費は13㌔/ℓ、高速では80㌔走行で燃費は19.5㌔/ℓを記録したこともある。マイルドハイブリットはモーターからエンジン始動時のショックが柔らかい。
    不満な点
    前席の収納が少ない、箱ティッシュの置き場に困る。後席のシートベルトが扉に巻き込まれ車体を傷つけることがある。前席のウインドスイッチの不具合が多い。運転支援ではインターチェンジのカーブや料金所は注意が必要、機能を停止して自分の運転に切り替えないといけないところは慣れないとちょっと怖い。
    総評
    当時、エクストレイルとの比較ではフォレスターの機能・性能に魅了されました。その機能・性能は7年後の2025年でも十分なぐらいです。でも新型フォレスターで私の不満のひとつはアイサイトXで解決できるので、下取り次第では新型フォレスターへの乗り換えも検討しています。かなり新型のプレミアムHEVに興味があります。
  • マイカー
    スバル フォレスター ハイブリッド
    • きづいたらおっさん

    • スバル / フォレスター ハイブリッド
      アドバンス_AWD(CVT_2.0) (2020年)
      • レビュー日:2025年6月26日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:仕事

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性
    • 燃費3
    • 価格4
    総評
    飯じゃないか❗
  • マイカー
    スバル フォレスター ハイブリッド
    • Ryo@TKR

    • スバル / フォレスター ハイブリッド
      アドバンス_AWD(CVT_2.0) (2023年)
      • レビュー日:2025年6月24日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格4
    満足している点
    視界が良いので運転はしやすいですね。
    外装や内装も気に入っています。
    不満な点
    燃費でしょうか…
    街中だと前車CO7(2.5L)とほぼ同等。
    まぁスバル車で燃費を気にしてもねぇ。
    その他、営業担当(ここが一番不満。今までのディーラー営業担当で一番駄目)
    総評
    装備が良くコスパ性に優れていると思います。
  • マイカー
    スバル フォレスター ハイブリッド
    • U.gawa

    • スバル / フォレスター ハイブリッド
      アドバンス_AWD(CVT_2.0) (2020年)
      • レビュー日:2025年6月22日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能3
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費2
    • 価格3
    総評
    これまで乗ってたエスティマと比較すればコンパクトて乗りやすいです。
  • レンタカー
    • 迦寿

    • スバル / フォレスター ハイブリッド
      アドバンス_AWD(CVT_2.0) (2018年)
      • レビュー日:2025年6月9日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:その他

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性4
    • 燃費4
    • 価格
    満足している点
    ターボのようなガツッとくるパワー感はないが、ハイブリッドのためスルスル加速する 
    見た目はスポーティでカッコいい
    内装はじめ、装備も豪華そのもの
    不満な点
    車内は思ったより開放感がない
    思ったより大きく感じる
    ブレーキ効きすぎ
    電動サイドブレーキは信用できない
    総評
    総合的にはとてもいい車だと思う
    各部の質感はいいが、走り出すといろいろ気になった

    特にブレーキ
    大体、2~3回ブレーキングすると、通常は慣れるのだが、このクルマは最後まで慣れなかった

    細かなところを、もう少し磨けば素晴らしい車になった気がする

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)