スバル インプレッサ

ユーザー評価: 4.11

スバル

インプレッサ

インプレッサの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - インプレッサ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • 純正車高ツラウチ改善

    純正のホイールも悪くないけどもうちょっとツラを出したかったので交換。 山にも行くので車高は純正のまま。 wedssport SA-55M 7.5j +48 タイヤサイズ 215/40/18 フロント スポークが外に出てるタイプなので、その頂点あたりから、大体真上を計測。 定規メモリない分も含めると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月1日 13:03 kuwa__さん
  • ツラっツラ

    下げると… 出したくなるよねっ! ってことでブタさんが使う予定だった8mmスペーサー 元々、5mm入ってたから… 3mmってでかいねっ!(; ゚ ロ゚)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月12日 21:34 はんちゃん♪さん
  • ツライチ!&車高down!

    25㍉のワイトレを取り付け! いい感じにツラがでました!車高は1.5㌢downです! before after

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 15:18 うぁん'さん
  • ワイドトレッドスペーサー変更

    夏用ホイールを16インチにしてタイヤが5mmほどはみ出していたのでフロントのスペーサーを買い替えました。 スタッドレスにする時にワイドトレッドスペーサーを外してスペーサー追加するのが面倒なのと逃げのないホイールも使える様にしたいので、はみ出したハブボルトを切ってしまいます。 フロントは10mm出て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 20:51 B.L.O.W.さん
  • ワイトレ装着リベンジ

    ホイールを新しく買ったので、前のホイールでは純正ハブボルトの逃がしが足りなくて装着できなかった15mmスペーサーの取り付けに再挑戦しました。 今回のホイール(GTX01)は逃がしが多めなので行けそうです。 スペーサーを取り付けてトルクレンチで締めます。ハブ径が違うので、ハブリングもつけてます。これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月1日 00:22 ぴの_gh8さん
  • 爪折り!!

    写真全然撮って無かった😅 プラハンとヒートガンを駆使して爪折りしました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月25日 21:55 うぁん'さん
  • ワイトレ装着できず

    リアのホイールが引っ込んでいるのが気に食わないので15mmのワイトレを購入しました。 ホイールを外して取り付け、トルクレンチで120Nmで締め付けて装着完了です。しかし、純正ハブボルトが10mmほど飛び出るため、私のホイールでは逃げが足りず装着不可でした… ワイトレの裏にフロント用に買った5mmス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月18日 13:11 ぴの_gh8さん
  • ワイドトレッドスペーサー

    最近は探せば安い部品多いですね〜 安かろう悪かろうも多いけど💧 一昔前なら3000円台でワイドトレッドスペーサーなんて有りませんでしたよね〜 さて、足回りに取り掛かる前にワイドトレッドスペーサーを装着してみました。 フロント20mm、リア25mmに👍 装着してみるとやはり… タイヤの位置が左右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月13日 23:12 B.L.O.W.さん
  • ハブボルト交換

    リアに11mmのワイドトレッドスペーサーを入れてあるのですが、車体側ハブボルトがかなり出っ張るので、取り付けできるホイールが限られます。なので、10mmのホイールスペーサーに変えることにしました。ハブボルトが純正のままでは短いので、ロングハブボルトへ交換します。 4WDなので4輪を持ち上げないと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年5月16日 17:45 パンサムさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)