スバル インプレッサ

ユーザー評価: 4.11

スバル

インプレッサ

インプレッサの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - インプレッサ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ハブボルト交換

    リアに11mmのワイドトレッドスペーサーを入れてあるのですが、車体側ハブボルトがかなり出っ張るので、取り付けできるホイールが限られます。なので、10mmのホイールスペーサーに変えることにしました。ハブボルトが純正のままでは短いので、ロングハブボルトへ交換します。 4WDなので4輪を持ち上げないと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年5月16日 17:45 パンサムさん
  • ハブボルトショート化+スペーサーツライチ

    先日アップ出来なかったハブボルトショート化+スペーサーツライチでNewタイヤを履かせてみました。 先ずは ショート化したハブボルトです。 それに15㎜のスペーサーを付けると… 見事にツライチ これで逃げのないアルミも履けちゃいます。 GDBに 9.5j/17 +36 に15㎜のスペーサーでキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月1日 17:18 ごん主任さん
  • ワイドトレッドスペーサ取り付け

    ロングハブボルトに交換予定で後でボルトを抜くつもりでヤフオクで購入 到着したら試しに付けて見たくなってしまいGO 私のホイールは、マルチですのでボルトの逃げが無い その為ロングハブボルトを探しているのですが、なかなか見つからないのでとりあえずスペーサだけでも・・・・・・ 純正のハブボルトは、2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年6月29日 17:29 かど☆さん
  • リアバンパー干渉部分の加工☆その2

    今まで固定に使ってたステーは取り外し、 バンパー下のカバー?にタッピングビスで固定☆ ここに留めても結構ガチガチに固定出来ました♪(^^) んでギュイ~ンと削って更にクリアランス確保~♪(^o^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月29日 00:31 ◆taka◆さん
  • リアバンパー干渉部分の加工☆

    ステーでこんな感じで留めてあります☆ 純正は勿論ですけど、 エアロを取り付けするショップによってココの固定方法は違うかもしれません(^^; 外すとこんなステーが☆ んでちょっと考えて「裏に付け換えればイケるんじゃ?」と♪ んで固定しーの、 ステーがズレた分、穴を開け直してビスで固定☆ でズラして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月13日 18:09 ◆taka◆さん
  • アルミホイール装着画像 & チビロク

    STI 18インチ鋳造アルミホイール KOUSEI RACING RANGE K1RACINGTS VERSION YOKOHAMA WHEEL ADVAN RCII STI 鍛造17インチホイールセット(RAYS、5スポーク) RAYS VOLK RACING TE37 スバル純正 スポーツパッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月17日 22:08 WRCさん
  • 右リヤ5mmと左3mm

    やっぱりこれでいい感じ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月3日 17:56 k_ozさん
  • ツライチにしちゃうゾ💛

    15mmのワイトレ 本名ワイドトレッドスペーサー 名前長い・・・( ゚Д゚) 円盤くんを挟んで取付て もらいました。 円盤くん ちょっと痛いけどガマンしてね💦 なんか ナットを止める時に カッチン‼と音がするもので ワイトレくんを付けて ホイールをつけました💛 後ろから見て う~ん・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 13
    2017年10月10日 00:49 fuji nanakoさん
  • ワイドトレッドスペーサー取り付け

    ワイドトレッドスペーサーを取り付ける場合、純正ハブボルトとホイールが干渉する場合があります。 いま履いている社外ホイールのシュナイダースタッグには逃げがありますが、逃げが足りなくて少し干渉します・・・。 仕方なく、電動ドリルにヤスリビットを付けて、チマチマ削りました。削っては試す、削っては試すを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月16日 02:32 パンサムさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)