スバル インプレッサ

ユーザー評価: 4.11

スバル

インプレッサ

インプレッサの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - インプレッサ

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • ボンネットのサビ補修3回目(155,428km)

    前回施工から1年半ほど経ちましたがやはりサビが浮いてきました。 今回はディスクグラインダーのカップブラシにてサビを徹底的に除去しました。 錆止めペイントも塗りました。 錆止めペイント後にタッチアップペンでシルバーを塗りました。 さすがに今回は長持ちしてくれると思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月10日 18:25 いっちーRさん
  • キズ消しからツヤ出しまでOK

    車用品を整理していたら、いろいろ出てきました。初期対応用キズ消し剤です。86を購入したときに見つけました。 キズの大きさにより使い分けができるソフト99の優れものです。 これは一時期流行りましたプロスタッフのメッキクリーナーです。金属面やメッキ剤の磨き上げに使用します。最近、天気の良い日が続いてい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月11日 02:52 kouji0731さん
  • デントリペア T.R.SHOP

    前々から気になっていた助手席側の凹み。 今回デントリペアをお願いしました。 T.R.SHOPさん https://www.tr-shop.jp before マスキングテープが貼ってある部分に縦長のドアパンチ凹みが(TT) LED灯の映り込みが歪んでいます。 before 方向を変えて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月4日 20:20 しろくろ@さん
  • 腐り修理Part.2

    恐らく車両購入時から既に腐ってたと思われるリヤパネル交換跡の腐り 歴有車はこういう事があるから現車確認とか信用できる人と見たほうがいいよね〜(業オクでテキトーに買ってきた←) 腐りをふっ飛ばして薄くなってる部分を削ったのがこんな感じです。 パネル継ぎ目とスポットを無理矢理打ったであろう隙間が腐って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月28日 12:13 みくる979さん
  • ドア交換

    息子が派手にぶつけたので交換します。 相手は壁なので良かったですが。 車両保険に入っていないのにこのレベルの凹みはヤバいですが、 今は便利ですね。ヤフオクに結構出てたんでドア丸ごと購入。 送料入れて17000円ぐらいでした。 幸いリアドアなので、割と簡単に外れます。ボルト5本とカプラー1つ外せば取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月10日 17:29 ヒッサーさん
  • ボンネットエアダクト塗装。

    綺麗になりました! (*´▽`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月29日 17:05 SHUGOさん
  • モール塗装

    ガラス近くの樹脂モールが剥がれたり色落ちしてきたので、塗装というかコーティングします。 お馴染みの左右リアドア後ろのモール部と、フロントガラス上のモールが吹っ飛んだのでそこの計3箇所。 とりあえず形になれば良いやくらいでやってます。 まずはマスキング。 範囲は経験値&目分量。 風が吹いてたりスプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月12日 14:28 うぃすてぃんさん
  • フロントバンパー割れ補修

    備忘録。 冬場に割れてしまったフロントバンパーを補修しました。 割れた部分を合わせ、裏から薄いアルミ板を両面テープで貼り付けて完了です。 アルミ板の厚さは0.3か0.5を使用しました。 薄い方が作業性が良いです。 割れ目は残りますが、くっついていれば結構目立ちません。 総走行距離 149,8 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月1日 17:44 雪国のさとうさん
  • フロントバンパー割れ応急処置

    備忘録。 厳しい雪の道を走る中で、いつの間にかフロントバンパーが割れていました。 そのままにすると悪化しそうなので応急処置します。 とりあえず養生テープでつなぎ留めました。 後日、きちんと補修予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月1日 12:04 雪国のさとうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)