スバル インプレッサ

ユーザー評価: 4.11

スバル

インプレッサ

インプレッサの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - インプレッサ

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • リアスポ取り付け

    取付け前日、ディーラーにて購入した取付けボルト、パッキンをあらかじめリアスポへ取り付けておきました。 ちなみに、今回取り付けるのはオークションで落札したV-Limited2004の純正リアスポです。 交換前の状態です。 トランク裏にあるハイマウントストップランプの配線を外し、4箇所ナットを外せば ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月19日 16:58 BOZU-Rさん
  • フロント周りクリップ補修

    脱落してたクリップと新品のクリップです。w 名称:クリップ、バンパー 部品番号:909140007 価格:120円 電子カタログに記載されてる、図面その1 バンパー関係で、6箇所使用してます。  ③W140007が対象のクリップになります。  グリル上部4箇所+バンパー下部2箇所=6箇所 電 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年2月1日 15:18 WRCさん
  • サイドダクト取り付け加工

    実作業の前工程としてサイドダクトから型紙を製作と同時に取り付け用の爪は切り落としときます。 厚紙で製作した型紙を元にマーキングします。 ドリルとのこぎりを使い、少し小さいかな?と思うくらいに切り落とし、あとは現物を合わせながらカッターで修正していきます。 バンパーはPP素材なのでカッターで簡単に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年8月13日 17:02 ハマの中年さん
  • フロントバンパー交換

    フロントバンパーが大分傷んできたので写真のものに交換。 以前、友達から持った良品を手洗い+コンパウンドで磨き超良品にw フロントバンパーを取っ払うとこんな感じ。 取り外し方はgoogle先生が教えてくれました、検索ワード:GDB バンパー取り外し ざっくり説明すると。 ①ジャッキアップしてフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年7月4日 21:18 たかしーーさん
  • リアスポイラー交換

    以前から、GRBのリアスポイラーをどーしても付けたいと思い、でも新品は高いので中古品を探たら、たまたま同じ色のGRBのリアスポイラーがヤフオクに出品されていたため、ヤフオク初心者の私はDELTA BOSSさんに協力してもらい、無事落札できました。(^^)v DELTA BOSSさん ありがとうご ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年5月29日 11:09 GH8くんさん
  • マッドフラップを自作(赤)動画あり

    久方ぶりに定番の”赤”に戻してみようと EVAシートを切り切り、穴をあけあけ。 EVAシートの厚みは3mmがおすすめ。 2mmだとすぐに”よれよれ”になるんで。 週末に取り付け予定。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年2月1日 00:05 ratioさん
  • 【①仮付、ちり合わせ】LIBERAL ALBELRO リアバンパースポイラー

    LIBERAL ALBERO リアバンパースポイラーを中古にて購入。状態は割と良かったので、そこまで苦労せずにいけそうかな。 【仮付→ちり合わせ→補修→塗装→取付】 取り敢えず仮付(逆光) 取付の際に牽引フック用のステーを取り外してます。これあると左真ん中あたりが若干もっこりしてバンパーの取付がか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月22日 14:32 KaisBlackさん
  • リアウイング ネジ穴修理

    先日、リアウイングを固定しているボルトが緩んで 出てきているのを発見。 (写真赤丸、矢印のボルト)確認すると逆側前側の ボルトも同様に緩んでました。 この部分、FRPのネジ山が切ってあるのですが、 もうネジ山が噛んでいません。 原因・・・? そんなわけで修理ですが、ネットで調べましてプラ リペア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月6日 13:41 sonic-blueさん
  • GRB用サイドダクト取り付け その②

    実際に取り付けます。 マスキングテープを貼り、型取りした紙をあて、マジックで書きます。 書いたら、万が一、鋸が滑って他の所を傷つけると行けないので周りを保護します。 やってて手が2回ほど滑りましたw ハンドソー刃を入れる穴をドリルであけます。 あけたら線に沿ってギコギコと切って行きます。 助手 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月6日 00:21 トモゾー@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)