スバル インプレッサ

ユーザー評価: 4.11

スバル

インプレッサ

インプレッサの車買取相場を調べる

整備手帳 - インプレッサ

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ys special ver.2 施工済み M235iの方がNEW

    ys special ver.2 施工後3年? BMW M235i

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月2日 17:15 カーコーティング専門店Y’sさん
  • GARAX LEDリフレクター取り付け

    作業前に バッテリーのマイナスターミナルを外しましょう‼️ それでは 作業開始です まず 純正のリフレクターを外します バンパーの裏から ○印の部分をつまんで押し出せば外れます 特に ビス留めはされてませんでした リフレクターを外した後です クリップを留める四角い穴から配線を通すので ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年10月28日 02:01 tkかめさんさん
  • ドライブマン720を取り付け~時計合わせ編~動画あり

    時計合わせを行う前に各部の詳細です。 上面には ACアダプタとミニHDMIの接続口があります。 ★ドライブマン720★ http://minkara.carview.co.jp/userid/145720/car/41065/3483815/parts.aspx 側面には SDカードス ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2011年1月20日 19:04 ratioさん
  • ツイーター取り付け

    GHインプレッサに良くあるオーディオレス車にツイーターカバーを取り寄せて、簡単に付けてしまおうと言うのを試してみました。 まずはツイーターのカバーです。 カバー、ガゼット、ドア、ライト(品番:94251FG060) カバー、ガゼット、ドア、レフト(品番:94251FG060) \800+消費 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2009年3月12日 23:02 偽グラファーさん
  • エアコンフィルター交換

    エアコンONにすると異臭がするので、フィルターを交換しました。インプレッサを買って2年近くたちましたが、一度も交換していませんし。 多くの方が交換手順を載せていますが、簡単に手順を・・・ グローブボックスを開けて、左側面にある、ダンパーを外します。手で引っ張るだけで簡単に外せます。 赤丸の奥の ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年11月1日 17:31 パンサムさん
  • サイドブレーキの引き代調整(ワイヤー調整)

    通常走行では、それ程サイドブレーキを使用することはないので、ワイヤーが伸びてしまう現象はないかと思います。 でも、ジムカーナ走行時のサイドターン等で、頻繁に使用するうちに、ワイヤーが伸びてしまい、幾らサイドを引いても効かなくなってしまいます。 その際の調整手順としましては、 まずは、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2011年9月18日 09:40 ぷれあどす555さん
  • ステアリング交換

    バッテリーのマイナス端子を外して20分位放置します。エアバックの暴発対策の為必ず実施しましょう。 純正のステアリングの両サイドにT30のトルクスねじがあるので緩めます。 こちらの画像が中の構造です。 トルクスねじ2つでエアバックが固定されていますね。 *純正ステアリング取り外し後の画像です ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2008年3月23日 14:23 Aress☆彡@Rosso ...さん
  • エアコンフィルター交換

    1年、14,000kmになるのでフィルター交換です。 ①グローブBOX外し 1)左側のダンパー接合部を外す 2)BOX内の爪2ヶ所を内側に押さえながら手前に引く ②グローブBOX外し~フィルター部とのご対面 1)更に手前に引きBOXを外す ③フィルター外し 1)4ヶ所の爪を押さえながら手前に引 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2008年6月29日 19:47 taka@stiさん
  • GVF/GRF STIシフトパネル 加工取り付け作業

    STIパネルをGHに付けるために加工作業を行います。まずはシフトブーツをパネルにはめ込みます。 これだけでも質感が上がりますね。 ギボシ加工に使ったのはこちら。 あまり知識も経験もなく、とりあえずこれなら大丈夫だろうと用意。 1番肝心なギボシ加工。 近くで見ると大変お粗末な作りなので閲覧注意。この ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年9月20日 12:23 9bさん
  • momoステアリング交換(5/9)~HKBステアリングボス取り付け~動画あり

    HKBステアリングボス。 まず取り付けるためにカバーを外します。 ★HKBステアリングボス(GD系)★ https://amzn.to/36nOO8n トップ位置の刻印(赤点滅)を ステアリングシャフトのマーキングを目安に センターに合わせて挿し込みます。 ※トップが決まるまでは軽く ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年1月17日 21:49 ratioさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)