スバル インプレッサ

ユーザー評価: 4.11

スバル

インプレッサ

インプレッサの車買取相場を調べる

[スバル インプレッサ] マッドフラップ/マッドガードの評価・評判・口コミ|パーツレビュー (2ページ目)

  • デモカーパーツ
    オクヤマ(DASH) Evo10(CZ4A) マッドフラップ リア

    OKUYAMA

    マッドフラップ

    ・ラリー・ダートトライアル走行時の泥や石はねからボディやフロア下部を保護します。 ・フラップ素材は軽量でしなやかな赤色ウレタン(3mm厚)を使用。 ・各車種ごと専用設計のためボディに ...

    三菱 ランサーエボリューションX

    カテゴリ:
    マッドフラップ/マッドガード
    2012年4月9日 株式会社オクヤマさん
  • メーカー・ブランド不明 マッドフラップ   純正形状 

    マッドフラップ 純正形状

    【総評】 GC8の車体にGDBロアアームの流用と8jのホイールによってはみ出したタイヤは多くの汚れをドア付近に巻き上げていることと、 積雪地ですので巻き上げた融雪材で錆の進行が進むの ...

    スバル インプレッサ

    購入価格:
    12,700円
    カテゴリ:
    マッドフラップ/マッドガード
    2016年7月11日 funecさん
  • スバル(純正) マットガード

    マットガード

    これもまた年数による劣化が…。 割れが出てきたので交換。 プラスチック・樹脂製品がダメになる頃かなぁ。 見える部分は即交換。

    スバル インプレッサ

    カテゴリ:
    マッドフラップ/マッドガード
    2016年6月7日 HI-POWER4WD-S-GTさん
  • SUBARU STIマッドフラップ

    STIマッドフラップ

    【総評】 みんともさんと闇取引しました( ̄Д ̄)ノ これがあると無いのとじゃ、話が別です笑 気分はラリー(≧∇≦) 【満足している点】 純正泥除けの10倍効果あります! 見た目と実 ...

    スバル インプレッサ

    カテゴリ:
    マッドフラップ/マッドガード
    2016年6月2日 ぶっきーーさん
  • Mud Flap Factory / MFF

    マッドフラップ

    取り付けステーとSTIのカッティングシートを同時注文 あえて、地味目に黒をチョイスしてみました。標準より3cmカットしましたが、いい感じです。

    スバル インプレッサ

    カテゴリ:
    マッドフラップ/マッドガード
    2016年5月4日 ciliegio.mfg.coさん
  • Mud Flap Factory / MFF

    マッドフラップ

    【総評】 ラリー感を出すのにはこれがベストでしょう 【満足している点】 赤で派手すぎかと思いましたがいい感じでした。 長さのオーダーもでき、よいメーカーさんです。 【不満な点】 不満 ...

    スバル インプレッサ

    カテゴリ:
    マッドフラップ/マッドガード
    2016年1月14日 w@j1さん
  • STI

    マッドフラップ

    インプレッサと言えばラリー。 ラリーと言えばマッドフラップという事で納車時装着したマッドフラップ。 当初は効果を全く意識していなかったが、取り外した後に雪道などを走った後の汚れを回避し ...

    スバル インプレッサ

    カテゴリ:
    マッドフラップ/マッドガード
    2015年12月24日 ペンタゴン7さん
  • STI

    マッドフラップ

    【総評】 感謝祭の時にインプのらんちゃんに頂いた物♪ STi製なのでもはや買えない品物?レプリカの雰囲気作りには欠かせないパーツですねヽ(〃∀〃)ノ 【満足している点】 正規品なので穴 ...

    スバル インプレッサ

    カテゴリ:
    マッドフラップ/マッドガード
    2015年11月23日 クマスケさん
  • RALLY ARMOR

    マッドフラップ

    【総評】 今回は,ピンクリボン仕様です。ドレスアップと社会貢献。 フェイスブックで見かけ,ネットで即購入。 【満足している点】 嫁さん用なので,さりげなくピンクの文字でアピール。 お礼の ...

    スバル インプレッサ

    カテゴリ:
    マッドフラップ/マッドガード
    2015年11月22日 だいだい3089さん
  • DAISO プラ板

    プラ板

    【総評】 てっちんの細さ隠しのため導入 マットブラック塗装が剥がれるため ざざっとカーボンシートを貼り付け 【満足している点】 地球から指三本 【不満な点】 純正バネレートでは曲 ...

    スバル インプレッサ

    カテゴリ:
    マッドフラップ/マッドガード
    2015年10月12日 YKFさん
  • LAILE / Beatrush

    ARPSPORT マッドフラップ

     LAILE マッドフラップ前後。  ラリー系車輌必須アイテムである、マッドフラップです。冬季の凍結防止剤が車輌に付着するのがマシになるだろうと思い、装着しました。夏期は外していま ...

    スバル インプレッサ

    カテゴリ:
    マッドフラップ/マッドガード
    2015年8月6日 ねこえもんさん
  • スバル(純正) SWRT マッドフラップ

    SWRT マッドフラップ

    【総評】 雨の日に効果的 【満足している点】 カッコいいし、ラリーカー風に見える 【不満な点】 たまに、段差で引きずる(笑)

    スバル インプレッサ

    購入価格:
    4,500円
    カテゴリ:
    マッドフラップ/マッドガード
    2015年6月16日 Masahiro君さん
  • STI

    マッドフラップ

    (1998納車時に取付) 【総評】 ラリーカー必需品? 【満足している点】 ラリーカー然とした後ろ姿にググッとくるだけでなく、泥や石の跳ね上げによるボディへの直撃をある程度防げます。 ...

    スバル インプレッサ

    カテゴリ:
    マッドフラップ/マッドガード
    2014年11月24日 こあさんさん
  • お手製 自作マッドフラップ

    自作

    自作マッドフラップ

    【総評】 見た目重視の自己マン 泥除けの機能は抜群 リアはいつか削れて無くなるだろう 【満足している点】 見た目 ボディの汚れ軽減 【不満な点】 今のところ無し どんな段差でも ...

    スバル インプレッサ

    カテゴリ:
    マッドフラップ/マッドガード
    2014年11月4日 ☆PINO☆さん
  • 自作 マッドフラップ

    マッドフラップ

    【総評】 ラリーカーには欠かせない!笑 【満足している点】 黒に赤はやっぱり合いますね\(^o^)/ 【不満な点】 擦ります…笑

    スバル インプレッサ

    カテゴリ:
    マッドフラップ/マッドガード
    2014年11月3日 こうき@スバルさん
  • スバル(純正) スプラッシュボード

    スバル(純正)

    スプラッシュボード

    【総評】 お気に入りです。 【満足している点】 前車に続いて取付ました、いわゆるドロよけですね。 機能よりも見た目がとても気に入っています。 【不満な点】 特になし。取付費が3000 ...

    スバル インプレッサ

    購入価格:
    14,616円
    カテゴリ:
    マッドフラップ/マッドガード
    2014年7月20日 kisarazuryuさん
  • RALLY ARMOR

    マッドフラップ

    みんカラで見かけ,個人輸入で購入。 ウレタンと迷ったけど,安さとさりげなさで,こちらに。 本体52ドル99セント 送料21ドルぐらい・・。 休みに時間取れたら,ゆっくり取り付けようかと ...

    スバル インプレッサ

    カテゴリ:
    マッドフラップ/マッドガード
    2014年6月29日 だいだい3089さん
  • ノーブランド 自作マッドフラップ

    自作マッドフラップ

    NRシートで作ったマッドフラップです。EVAシートは高価なので、お試しもかねてゴムシートにしました。 取り付けはサイド・リアバンパー固定用のネジとタイヤハウス内の内張り(?)に穴を開け ...

    スバル インプレッサ

    カテゴリ:
    マッドフラップ/マッドガード
    2014年4月6日 黒猫トミーさん

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

※カテゴリから探す場合はこちら

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)