スバル インプレッサハードトップセダン

ユーザー評価: 4.14

スバル

インプレッサハードトップセダン

インプレッサハードトップセダンの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - インプレッサハードトップセダン

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • オイルクーラー 取り外し

    エンジン掛けて暫くすると 煙が出てきました ホースとアルミの接続部分から 少しずつ漏れていた 火事になったらシャレに ならないので外しました バンテージが切れてホースに 付いてバンテージが オイル吸ったみたいです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月20日 20:27 みゆ パパさん
  • ウォーターポンプ交換

    目的はウォーターポンプですが、そこに辿り着くまでは 結構長い・・・ まずは冷却水の水抜き。 ラジエターのドレンコックから抜いてもいいのですが、 いつもちょろちょろしか出なく、イライラするので ロアホースを引っこ抜きます。 盛大に散水しますが、こっちの方が断然早いです。 エキマニには、あらかじめビニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月12日 21:01 MoToボロハチさん
  • 圧損低減加工済み IC取り付けしょにょ1

    前回大人の事情で取り付けられなかったICを取り付けます 先ずはタワーバーを取り外し~の ブローオフバルブを付け直し~の 載せ~の で、此処からが銀色の彗星様の小技!! 取り付け金具をご覧のように穴から外して若干オフセット こうすることで、そのままGCのIC金具が使えます。 ただし、そのま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月14日 21:59 クマ吉さん
  • 水温センサー交換

    ってことで続きましたw 先ずはカプラーの状態の確認。 汚れも無く綺麗でした。 で、一応刺さるかどうかの確認もww 奥に見えるのが車体についてる水温センサー 後は19㎜のロングで軽く回してあげれば… あらよっと‼ 外すと緑汁が出てきますが、たいして漏らさずに交換できました。 あ‼銅ワッシャー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月6日 22:01 クマ吉さん
  • ブリッツラジエター新旧比較

    マジモンブリッツ買ったのにラジエター漏れでクレーム出したら代品対応になったので、替わりのラジエターが届きました 上が新しいラジエター フロントにも補強が入ってます グラインダで切り飛ばしたような切り込みが入ってます( ̄▽ ̄;) 処理が全くされてなく、バリもそのまま(-_-;) パイプが傷が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月10日 00:36 kou9MRさん
  • SUMCOアンシラリーホースキット交換

    ホース類は軒並み廃盤なのでコレにします👍 届いたSUMCOのホースセット、受注生産なので注文してから4ヶ月程待ちました😅 並べてみました。先ずはどれがどこのホースか下調べ。 先ずはクーラントを抜きます。 抜けるまで時間がかかるのでその間にインタークーラーを取り外し。 上から交換していきます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月14日 11:11 でんでん丸さん
  • い~つの~事~だか~??

    いつ交換したか覚えてない。。 買って気づいた… そーいや、わざわざ純正と同じ圧になるようにNo53にしてたっけ… まっ、いいや 圧が高くなったからって… 漏れないでね(-人-) ついでにそろそろ限界⁉ ブログを確認したら2005年ごろ交換⁉ ってことで。暮れに購入! そして年明けに交換www ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年1月12日 23:04 クマ吉さん
  • 加圧給水タンク・アッパーホース交換

    先日土曜日の仕事終わって帰宅して気付いたクーラント漏れ。 加圧給水タンクから漏れてました。 月曜日にスバルの部品センターに電話して取り寄せ、水曜日に入るとのことで受け取りに。後期用にしようか迷ったものの、¥2000ほど高いのと、取り付けにはステーの自作やホースの取り回しが違ってくるので面倒になり、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月28日 11:01 でんでん丸さん
  • パワステ対策

    パワステクーラー付けてます。 日産の何かの、ATクーラーです。GC8は日産の部品使って作っているので、ホースの太さも同じだろうと、勝負で解体車から移植です。 クーラーのおかげなのか、ポンプからの吹出は無いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月10日 20:19 narikatuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)