スバル インプレッサ スポーツ

ユーザー評価: 4.3

スバル

インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - インプレッサ スポーツ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • アイドリングストップからの復帰時の電圧降下での電源断対策

    2020/4/11追記 キャパシタ(コンデンサ)が劣化してきたのか、エンジン停止時に電源が入ったり切れたりを繰り返すようになりました。 これは、キャパシタの容量が大きすぎること、放電時の電圧降下&電源が切れた後の電圧上昇の繰り返しの結果かと思われます。 そのため、キャパシタの容量を下げて再度自作し ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2017年4月2日 01:03 こびわさん
  • 走行中に設定したい(助手席の人が)!

    ツマより「助手席のムスメが走行中にBluetoothの設定が出来ずにキレる!」と苦情を受けました。 これまでのクルマは全て自分でナビやらオーディオを付けていたので、問題無かったのですが、今回はピカピカの純正ナビなので、そうはいきません。 そこで、先人の方々のお知恵をお借りして、サクッと走行中でも操 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年9月5日 13:35 むねさん
  • ハイレゾ化に挑戦!!

    ナビがせっかくの、ハイレゾ対応なので生かし見ましょう!! リンク先のはB型用みたいなので、ちょっと違うかもw ↓ https://www.subaru.jp/accessory/navi_audio/navi/builtin_navi_nanoe.html とりあえず、素人の私はグーグル先生に ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年9月5日 16:32 sino07さん
  • フロントカメラ取付け

    A型にはカーナビ用フロントカメラのディーラー設定がなかったためケンウッドのCMOS-320を取付けました。尚、リアカメラはスバル順正です。 カメラは出来るだけ高い所に取付けたかったので、フロントグリルのエンブレム下にしました。先人の記事を参考にフロントグリルを外しますが、爪が思った以上に外れ難いの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年8月13日 14:11 まさたっくさん
  • リアドライブレコーダー取付

    先日購入したドライブレコーダーをリアに設置しました。 リアハッチのカバーを外して中央付近にケーブルを仮止めして敷設していきました。 問題のリアハッチから車体側へは、ここしかありません。 少しシリコンスプレーして行うとスムーズにケーブルを通せました。 リアサイドパネルは手が入るくらい浮かせて内部へ引 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年3月21日 10:55 yahoさん
  • オーディオ周り一新

    今回取り付けた物 ・デッドニングキッド(エーモン) ・STE-G170S(Alpine) ・SWE-1200(Alpine) ・KTX-F171B(Alpine) ・KTX-F02LE(Alpine) これでも純正とは大違い。 金額も全部で3万円程度でできたので満足してます。 ちなみにユニッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年9月3日 22:13 みうひさん
  • アンテナ交換

    納車時から装着してたドルフィンアンテナ。 購入当初は気に入ってたものの、最近はどうももっさり感を感じて・・・ ということで取り外すことに。 だからってコレじゃあ芸がないですよね? ってことでロングアンテナですw いろいろ検討しましたが、安くて品質もバッチリのトヨタ純正をチョイスしました。 所詮ねじ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年4月11日 20:03 ひろっすぃ~@GP7さん
  • マッドフラップ再取付

    車検のために外していたマッドフラップの再取り付けです。 そのまま取り付けても面白くないので、前から気になっていた、 「曲がり」を補正します。 使うのはこちら。 ホームセンターで買ってきたストレートステー。 えい! ってかんじで曲げます^^;; 外装用強力両面テープで固定。 取り付けは純正クリップ。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月19日 16:26 Jirochanさん
  • カーナビからのUSBケーブル

    カーナビから出ているUSBケーブルの配線変更です。 購入当初から気になっていた事なのですが、 カーナビ接続用USBケーブルがグローブボックスから出ていて、 これだと接続する度にグローブボックスを空けなくてはならず、 ケーブルを出した状態で閉じるとケーブルが断線しそうだし、使い勝手が悪いなと感じてい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年1月7日 02:35 ホロウマさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    まったーりー千里浜

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

  • 長野県

    fiat&abrthでビーナ ...

    車種:フィアット 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)