スバル インプレッサ スポーツ

ユーザー評価: 4.3

スバル

インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - インプレッサ スポーツ

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • クスコ補強追加

    付いた、、、、やっぱリフトなしでやるもんじゃねえ(#・∀・) ロワアーム根本ボルト抜くと、入れるのに一苦労(ヽ´ω`) ジャッキアップと古いドライバーで位置決めしつつなんとか入れましたよ。 付ける前に。 シャシーコートクリアで保護。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月17日 21:06 koji-01さん
  • STIフレキシブルタワーバーの取付け

    先日入手し塗装した STIフレキシブルタワーバーを取り付けます。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2801344/car/2402950/7224975/note.aspx 入手したタワーバーの品番は、 SG517FL500のようです。 (ブラケットの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月13日 23:55 ATSUPONさん
  • STIフレキシブルタワーバーの塗装

    縁あってSTIフレキシブルタワーバーを入手出来たので、取付けします。 …が、ちょっとキズが多かったので、 取付け前に塗装しようと思い立ちました。 写真は仮置きしたタワーバーです。 左右のブラケットを外します。 5mmの六角穴付きボルトを 左右それぞれ2本外すだけ。 取り外した状態。 脱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 23:21 ATSUPONさん
  • 純正ピッチングストッパー強化

    昔から強化方法は色々ありましたが、今回はスペーサー追加をしてみました。 既にエアーチャンバー部分は取り外しています。 ホースバンド×2,クリップ,チャンバー部分下のホースを外せば、チャンバー部分の取り外しが可能ですが、タワーバーが意外と邪魔ですw ピッチングストッパー本体です。 バルクヘッド部分は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年1月6日 14:50 オーガさん
  • ボンネットダンパー取り付け

    取り付けの説明書内に面白い文面が。 ”この部分錆びやすいので潤滑油を吹きかけ、ふきふきしておくのがお勧め”だとか。 ふきふきって、さすが大陸製品。 勿論、防錆剤ふきふきしましたよ。 ボンネット固定ボルトを外し、このブラケットをボンネット固定ボルトと共締めします。 このブラケットもカット部分のエッジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月4日 19:52 オレスターさん
  • リアタワーバー

    売ってたから買っちゃった。 中古で7000円 乗り心地は悪くなるらしい。 感想はいつか書く 後日の感想 あんまり乗り心地は変わらないような気がした。 むしろまっすぐ走りやすく感じる。 WRXで使われてたものらしい 応急タイヤには干渉しないけど、 バーがあるとタイヤを取り外せない。 8の六角と1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月21日 21:56 いわてけんさん
  • STIリアメンバーボルト・クランプスティフナー・リアデフマウント他関連部品交換取付

    STIリアメンバーボルト・クランプスティフナー・リアデフマウント及び付帯部品等の交換・取付をしました。 作業は、偶然見つけた整備工場でお願いしました。 神奈川スバルの中古車の整備等を行なっているようです。 敷地内に各種スバル車が留め置かれていました。 交換前(リアメンバー右 リア側) 交換後(リア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月21日 15:18 根岸の住人さん
  • STIフレキシブルタワーバー取付

    いきなり取り付け後の写真です💦 中古で仕入れ、みんカラを参考に取り付けました。運転しやすくなったような…エンジンルームも掃除せねば

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月11日 17:17 碧天さん
  • リヤロアアーム・サポート取り付け

    本日、スーパーオートバックス久喜店にて、オートプロデュースA3のリヤロアアーム・サポートを取り付けました😁 前後方向の赤いパーツです。 先日取り付けた、純正リヤサポートサブフレームに引き続き、リヤ周りの剛性アップです。 私のインプ君は、見ての通りFWDなので、プロペラシャフト、デフ、ドライブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 16:17 John609さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)