スバル インプレッサ スポーツ

ユーザー評価: 4.3

スバル

インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - インプレッサ スポーツ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • ユピテルA1100の公開取締情報🚔の自動更新😄 車内Wi-Fiへの期待😊

    新調したレーダー探知機A1100、インプ君への仮設置前の起動試験でファームウェアの更新をしましたが、今日エンジンをかけたら自宅のWi-Fiに接続して公開取締情報の自動更新が始まりました😆 前機種セルスターの場合は、更新するかどうかをまず聞いてくるのですが、こいつはいきなり始まります😆でも安心し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月8日 22:27 Jimmy’s SUBARUさん
  • エアフローセンサー清掃

    備忘録です。 自宅療養に飽きたので 過走行だし KUREエアフロクリーンで エアフローセンサーを清掃 アイドリング不調とかの対策って訳じゃないです。 買っておいたのを思い出したので 暇つぶし(笑) 写真真ん中上の センサーコネクターを外し、ネジ2本を外すと真上に引き抜けます。 (ネジを落とさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月29日 07:44 ニジニジゼブラさん
  • 【リコール作業 4439】制動灯スイッチの交換

    ブレーキランプのリコール作業の件で、ディーラーさんに行ってきました。 総走行距離は49,531kmでした。 駐車スペースには、他にも同期ぽいGPが数台いました(^^) 今までブレーランプについては、特に不具合は出ていませんでした。 が、バルブスプリング と一緒だとかなり先になりそうなので、こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月21日 16:14 アルジジさん
  • ヘッドライト 光軸調整

    調整前、車庫(傾斜あり)からの照射状態 調整後、同じく車庫から 調整前、平坦な場所 調整後、平坦な場所 オートレベライザーのリセットが出来なかったので、手動で調整しました。 GTはレンズASSYの上部に光軸調整用のダイヤルがありました。 これです。 プラスドライバーまたは、8mmの六角。 六角で ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月31日 18:33 John609さん
  • ドライブレコーダーの時計合わせとメモリーカードのフォーマット

    前日にインプレッサで通勤したのですが、帰宅途中で通った道で何かが落ちていたのでハンドル操作で回避しました。 帰宅後、落ちていたものが何だったか分かるかもしれないと思い、久しぶりにドライブレコーダー(apeman C860) 本体からメモリーカード(microSDXC)を取り外して PC で動画を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月16日 23:23 ERUMAさん
  • フォグランプ灯火確認

    暗くなったので、灯火確認及び光軸調整しました。 フォグランプのみ白色発光 フォグランプレンズが黄色なので、若干黄色味がかっています。 フォグランプのみ黄色発光 極黄の発光 交換しただけの時は、運転席側の光軸が若干上気味で眩しかったので調整しました。 運転席から ロービームのみ フォグランプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月15日 18:53 John609さん
  • ドライブレコーダーのメモリーカード更新

    2019年の 6月頃から使っているドライブレコーダーのメモリーカードを引退させ、新しいものに交換しました。 これまで使っていたものは Sandisk製の高耐久タイプ 256GB です。 「連続書き込み 6万時間までイケる!」という謳い文句の製品なので、おそらくまだまだ大丈夫だとは思いますが、安 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月10日 00:59 ERUMAさん
  • 「こんなん出ましたけどぉ~」 胡椒 いやいや 故障かな!?  エラーメッセージ SDカードパフォーマ

    「いいんです!」実用性重視+見た目のこうちゃんパパバレーです。 乗り込んでエンジンかけると ナビに専用オープニング画面 良き よーく「画面を眺めんと」しているうちに 切り替わります 「こんなん出ましたけどぉ~」 【ドライブレコーダーのSDカードのパフォーマンスが低下しています。】 低下した? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月28日 00:11 こうちゃんパパバレーさん
  • パワーウインドウ アクセスキー設定

    アクセスキーで、運転席、助手席のパワーウインドウを連携で開閉できることを知り、本日Dにて、設定変更してもらいました。 車に乗り込む前の数秒前に開けるだけで、乗り込んだ時のモワッと感がかなり解消されました。 気になる方は、Dに相談してみて下さい。 作業時間は約30分ぐらいです(*^^*)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月24日 15:35 John609さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    まったーりー千里浜

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)